top of page
検索


2024.8.12(月) 竹林整備《Spin-off①》
2024.8.12(月) 竹林整備《Spin-off①》 AM09:00〜晴☀️ 安中市松井田町ワクワクハウスにて 《子どもワクワク食堂》の開催イベント「ワクワクハウスオープンスペース」で流し素麺を製作、設置しました! 「イベントで流し素麺を開催したい!」と、《子どもワクワ...
宇佐見 義尚
2024年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


「子どもワクワク食堂のこどもたちへ 秋の一日をプレゼント🎁」 上毛新聞に掲載されました🖊
9月10日(日)に開催された「子どもワクワク食堂」と 「高崎東ライオンズクラブ」さんとのコラボイベント 「マス釣りとマス掴み」の様子が、今朝の上毛新聞に 掲載されたとの情報を今村代表から戴きましたので、協議会Blog記事にUp致しました。...
宇佐見 義尚
2023年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


8月4日(金)ご寄付速報‼
感謝‼ 特定非営利活動法人 障害者サポートセンタープラム様より、 協議会へ100㌔、子どもワクワク食堂へ40㌔の玉ねぎをご寄付戴きました。 今朝、今村「子どもワクワク食堂」代表と一緒に、受け取って参りました。 心より、御礼申し上げます。ありがとうございました。
宇佐見 義尚
2023年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


子どもワクワク食堂|高崎東ライオンズクラブさんの年一回訪問日でした。
子どもワクワク食堂さんより、いつも応援してくださっている 「高崎東ライオンズクラブ」の役員さんのご来訪がありました、と 下記レポートが届きました。 継続して支援していただき感謝ですね。 --------------------------------------------...
宇佐見 義尚
2023年7月22日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


夏休みオープンスペースのお知らせ: 子どもワクワク食堂2023年
※おかげ様で、全日程 全て予約一杯となりました。 ありがとうございました。申込受付けは終了しております。
宇佐見 義尚
2023年7月17日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


頼っていい。むしろ助け合いで子どもは育つ🍀
拡散希望 【子どもワクワク食堂今村代表のFB記事より転載させていただきました🖊】 協議会でのチームワークの一例 食材支援など、ヘルプの必要があったら遠慮なく、ご相談ください‼ 安中市子ども食堂連絡協議会 会長 宇佐見義尚(うさみよしなお)...
宇佐見 義尚
2023年2月25日読了時間: 2分
閲覧数:71回
0件のコメント


子ども食堂 守りたい 18カ所が食材寄付呼びかけ 物価高で利用者増「大事な居場所」(東京新聞記事:転載)
子ども食堂 守りたい 18カ所が食材寄付呼びかけ 物価高で利用者増「大事な居場所」:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp) 群馬県内の子ども食堂十八カ所が参加し食材の寄付を呼びかける「お米プロジェクト」が今年も始まった。食材や電気料金の値上がりが続く...
宇佐見 義尚
2022年12月20日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


宇佐見 義尚
2022年10月4日読了時間: 0分
閲覧数:40回
0件のコメント


子どもワクワクハウスから「夏休みOPENスペースのお知らせ🍉」
明日から夏休みに入りますね😃 ワクワクハウスでは、ハートスプリングさんとのコラボで、 オープンスペースとして居場所づくりを毎週(水)行います。 (※10日はお休みします) 夏休み、子どもワクワクハウスは オープンスペースとして開放します。 宿題してもいいし、...
宇佐見 義尚
2022年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


善意の連携 子ども食堂に届く‼ 深謝🍀
3月1日、民生委員の田中晃さんが、またまた大量の 「フードドライブ」の品物を持って来てくださいました。 上毛新聞記事によると、今回、 松井田北中学校の生徒会さんが、2月21日~28日、 生徒・保護者・地域の皆様へフードドライブを 呼び掛けて下さった結果、100点もの...
宇佐見 義尚
2022年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


12月19日「子どもワクワク食堂」5周年クリスマス会
「子どもワクワク食堂五周年クリスマス会」開催しました‼ 青空が広がる朝に 「子どもワクワク食堂五周年クリスマス会」、開催しました 50人の参加者の皆さんはじめ、今日の開催に たくさんの方々が協力してくださいました。 ディキシークイーンズの皆様によるクリスマスコンサート🎅...
宇佐見 義尚
2021年12月20日読了時間: 2分
閲覧数:61回
0件のコメント


「こどもワクワク食堂」今村代表:朝日新聞に掲載
子ども食堂 環境に格差 子ども食堂、環境に格差 自治体支援の積極性に開き (※ ⇧朝日新聞digitalへ飛びます) コロナ禍で遊び場や公共施設の利用が制限され、子どもとの外出がままならない親が多い。国は「居場所」と期待する子ども食堂への緊急支援策を打ち出した。ただ、窓口と...
宇佐見 義尚
2021年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:124回
0件のコメント


皆さん‼ 朗報です✨
株式会社ゼンショーホールディングスが、 白米を15歳以下の子ども達に無償提供を募集していて、 それに応募しました。 ・ ・ ・ ・ ・ なんと、 ・ ・ ・ ・ 「子どもワクワク食堂」 100㌔ 「ジジババ子ども食堂」 200㌔ 当選しました‼🎉🎊 感謝申し上げます
宇佐見 義尚
2021年9月25日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


子どもワクワク食堂からのお知らせ
夏休み🍉に入りましたね🎵 子どもワクワクハウスではオリジナルチラシを作成。 市内小・中学校になんとか夏休み前に 配布させていただきました。 早速、予約や反応がありました✨ 夏休み、「ワクワクハウス」で待ってますよ(要予約) ※チラシ制作:グローブコーポレーションの安藤さん
宇佐見 義尚
2021年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント


東京新聞に掲載されました📰
孤立する子どもたちや子育てに悩む母親らを支援しようと、食事を提供している「子どもワクワク食堂」(安中市松井田町)の今村井子(せいこ)さんら食堂の実行委員四人が安中市役所を訪れ、茂木英子市長に「子育てを地域みんなで応援するために」と題した要望書を手渡し、子育て中の母親から寄せ...
宇佐見 義尚
2021年5月12日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント
bottom of page