top of page

検索


8月16日(土)土曜日の子ども農園より
土曜日の子ども農園より 農援隊の高橋さん、辻川さん、Mさん、坂下が 朝、キュウリ苗に水遣りと、いつもの収穫を作業しました。 収穫は、 千両ナス、ピーマン、 です。 全品目とも、農薬未使用で有機肥料による安心野菜です。 直売店野尻の里への納品は 坂下がいたしました。...

宇佐見 義尚
8月16日読了時間: 1分


7月31日(木)「猛暑の木曜、午前にいつもの収穫と、夕方に夏野菜水やり等」
子ども農園より。 猛暑の木曜、桜井さん、山口さん、辻川さん(2)、 大塚さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、午前にいつもの収穫と、夕方に夏野菜水やりと、 秋野菜用畑の草刈りと、作業ありました。 今日の収穫は、千両ナス、オクラ、キュウリ、...

宇佐見 義尚
7月31日読了時間: 1分


7月のジジババ子ども食堂
7月のお知らせ 日 時:7月27日(日) ※夏時間(6月~9月)は10時から14時。 内 容:食材配布(内容は後程に公開します) 費 用:子ども(高校生含む)100円、大人200円 場 所:ジジババ子ども食堂 南ヶ丘テラス 定 員:「要予約」ご連絡ください。...

宇佐見 義尚
7月29日読了時間: 2分


7月26日(土)「猛暑日の土曜日、明日のジジババ子ども食堂用の収穫」
子ども農園より。 猛暑日となった土曜日、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、明日のジジババ子ども食堂用夏野菜の収穫作業しました。 今日の収穫は、 千両ナス、ミニトマト、中玉トマト、キュウリ、ピーマン、オクラ、モロヘイヤーです。...

宇佐見 義尚
7月26日読了時間: 1分


7月24日(木)「猛暑の子ども農園より午前にいつもの収穫、午後は農園整備や夏野菜への水遣りなど」
※文書🖊:柴田農援隊長 画像🎬:辻川さん・柴田農援隊長 ------------------------------------- 子ども農園より。 猛暑日となった木曜日、桜井さん、辻川さん、 船橋さん、宇佐見代表、それから 高校生の萌花さんが来てくれました。...

宇佐見 義尚
7月24日読了時間: 1分


7月の子どもワクワク食堂
7月のお知らせ 日 時:2025年7月21日(月・祝日)10時~14時 場 所:九十九生涯学習センター 内 容:親子クッキング『ドドメジャム作り&夏野菜カレーのランチ』 参加費:子どもと学生無料 おとな300円 定 員:15名...

宇佐見 義尚
7月24日読了時間: 2分


7月21日海の日(月)「猛暑日の祝日、午前にいつもの収穫、夕方に夏野菜への水遣りなど」
子ども農園より。 猛暑日となった月曜日、辻川さん、山口さん、 坂下さん、萩原さん、船橋さんが来てくれました。 今日は、午前にいつもの収穫と、 夕方に夏野菜へ水やりを兼ねた追肥と、 畑草刈りと、作業有りました, 肥料は、米ぬか主体の有機ボカシ液肥などです。...

宇佐見 義尚
7月21日読了時間: 1分


7月の子ども食堂キッチンーJJ
7月のお知らせ 場 所: スマイルパーク 日 時: 7月20日 日曜日 11:00〜13:00 参加費: 中学生以下 無料 大人 300円 定 員: 30食 要・予約 お弁当です。...

宇佐見 義尚
7月20日読了時間: 1分


7月19日(土)梅雨明け真夏日、午前は第1農園でいつもの収穫、午後に第2農園で長ネギや里芋の追肥など
子ども農園より。 梅雨明け真夏日となった土曜日、高橋さん、辻川さん、 坂下さん、船橋さんが来てくれました。 今日は、午前に第1農園いつもの収穫と、 午後に第2農園長ネギ、里芋の追肥など手入れと、作業が有りました。 今日の収穫は、ナス、ミニトマト、中玉トマト、...

宇佐見 義尚
7月19日読了時間: 1分


7月14日(月)自主作業日 肥大化を防ぐ為の収穫作業
子ども農園より 台風一過の月曜午後。 共同作業を自主作業に切替えてましたが、 萩原さん、船橋さんが来てくれました。 今日は、キュウリ。オクラ、ナスなど。 肥大果を防ぐための収穫だけ、作業が有りました。 野菜テラスへ萩原さんに配送頂き、...

宇佐見 義尚
7月14日読了時間: 1分


7月の日進堂みんなのお弁当屋さん
7月のお知らせ 場 所:安中市松井田町松井田400-5 日 時:7月 13日(日) 11:00~14:00 参加 費:中学生以上 300円 小学生以下 無料 定 員: ほぼ30名 連絡先:090-7407-2267 (本多)...

宇佐見 義尚
7月14日読了時間: 1分


7月13日(日)「第3回マルシェへ出店しました」
農援隊より。 梅雨晴れの日曜日、安中市地域おこし協力隊(平間さん)主催の第3回マルシェに出店しました。参加メンバは、中山さん、船橋さん、松浦さん、宇佐見代表、柴田でした。 出店野菜は、ナス、中玉トマト、ミニトマト、キュウリ、オクラ、モロヘイヤー、玉ねぎでした。...

宇佐見 義尚
7月13日読了時間: 1分


7月12日(土)「マルシェ出店用野菜の収穫作業」
子ども農園より。 戻り梅雨の土曜日、船橋さん、永井さん、坂下さん、 宇佐見代表、地域おこし協力隊平間さんが来てくれました。 今日は、明日のマルシェ出店用野菜の収穫作業を行いました。 今日の収穫は、 ミニトマト、中玉トマト。ナス、ピーマン、オクラ、キュウリ、モロヘイヤー、玉ね...

宇佐見 義尚
7月12日読了時間: 1分


6月のジジババ子ども食堂
6月のお知らせ 日 時:6月29日(日) ※夏時間(6月~9月)は10時から14時。 内 容:食材配布(内容は後程に公開します) 費 用:子ども(高校生含む)100円、 大人200円 場 所:ジジババ子ども食堂 南ヶ丘テラス...

宇佐見 義尚
7月2日読了時間: 2分


2025年6月28日 竹林整備始動‼
竹林整備再開 明日から、朝に夕に、まるで幼子が母を慕うように、 竹林整備を再開します。 ウグイスの澄みきった鳴き声が、天を突いて まっすぐに伸びる新竹の葉の風に良く似合います。 先ずは周辺整備から始めます。 オーナーの新井さん! ジジババ子ども食堂に筍、20 本頂きました。...

宇佐見 義尚
6月29日読了時間: 1分


6月の子ども食堂キッチン-JJ
6月のお知らせ 場 所: スマイルパーク 日 時: 6月22日 日曜日 1:00〜13:00 参加費: 中学生以下 無料 大人 300円 定 員: 30食 要・予約 お弁当です。...

宇佐見 義尚
6月25日読了時間: 1分


6月の子どもワクワク食堂
6月のお知らせ 日 時:2025年6月15日(日)11時から14時 場 所:バリアフリーペンションまついだ森の家 内 容:総会&石窯ピザ作り体験 令和6年度子どもワクワク食堂の総会 & 石窯でピザを焼いてみんなで会食 参加費:子どもと学生...

宇佐見 義尚
6月17日読了時間: 2分


6月9日(月)「蒸し暑い月曜午後、いつもの収穫と畑の手入れ」
今日は蒸し暑い中、萩原さん、桜井さん、船橋さん、 辻川さん、高橋で収穫と畑の手入れをしました。 今日の収穫は ・キャベツ、 ・白菜、 ・ステックセニョール、 ・ブロッコリー、 ・茄子 でした。 全品目が、農薬未使用、有機配合肥料による安心野菜です。...

宇佐見 義尚
6月9日読了時間: 1分


6月のわんぱく子ども食堂
6月のお知らせ わんぱく子ども食堂 6月1日(日) 月・火・水・は榛名高校出前子ども食堂 場 所:松井田町二軒在家1448-3 日 時:6月1日(日)10時半~12時頃まで 費 用:子ども100円・大人200円 定 員:要予約 内 容:お弁当配布 ...

宇佐見 義尚
6月2日読了時間: 1分


令和7年4月のみんなのナカマチ
4月のお知らせ 場 所 : 安中市原市3-3-20 日 時 : 4月27日(日) 11:00~13:00 参加費 :中学生以上 300円 小学生以下 無料 定 員 : 30食🎵 要予約です‼...

宇佐見 義尚
4月29日読了時間: 1分
bottom of page