top of page

日新堂みんなのお弁当屋さん

li-tuta2c_.gif
1222wannpakud.jpg
日新堂みんなのお弁当屋さん.jpg
スクリーンショット 2025-03-29 235037misaoa.jpg
162653.jpg
1120bs.jpg

日新堂 店主:本多 操

li-tuta2c_.gif

7月のお知らせ🐌

場   所  :安中市松井田町松井田400-5

日   時  :毎月第2日曜日
           11:00~14:00

参加費 :中学生以上 300円
     小学生以下 無料

定   員 : ほぼ30名

連絡先 :📞090-7407-2267 (本多)

 

一週間前くらいまでにご連絡ください。

今はお持ち帰りお弁当🍱です!

エコ袋を持ってきていただけると嬉しいです🎀

23347_13.png

 

 

​日新堂みんなのお弁当屋さん

場   所  :安中市松井田町松井田400-5

日   時  :7 13日(日)
           
11:00~14:00

参加費 :中学生以上 300円
   
  小学生以下 無料

定   員 : ほぼ30名

連絡先 :📞090-7407-2267 (本多)

持ち物 : エコバックなどご持参ください

​​

​※今月のお弁当画像です!

6月のお弁当です🎏

「日新堂みんなのお弁当屋さん」6月8日Open‼🤗

--------------------

みんなで仲良く力を合わせてお弁当造りしました❗本日は86食作りました🤗
一番はコールスロー❗
(※コールスローは野菜を細かく刻んで有るか 

  らお年寄り向きかも❗です(笑)😁
鳥のからあげ❗
フライドポテト❗
ゆで卵❗
舞茸竹輪しらたきの煮物。
定番のお花も咲かせました❗
酒饅頭❗

盛りだくさんでした❗


・レタスとズッキーニ
・ドリンク
・ポップコーンを‼️
お渡ししました。ご寄付戴いた皆さま
ありがとうございました🥀

 

新インスタグラムサイズ 日新堂みんなのお弁当屋さん0608d.jpg
新インスタグラムサイズ 日新堂みんなのお弁当屋さんbv.jpg
159127_0.jpg
159128_0.jpg
159136.jpg
159135.jpg
159125_0_edited.jpg
li-tuta2c_.gif

​2月12日(水)の上毛新聞に掲載されました📰

S__1106008zz.jpg

2月12日(水)

9日に開催した「日新堂みんなのお弁当屋さん」の子ども食堂の様子が上毛新聞へ掲載されました

いつもボランティアスタッフとして参加してくださっている浦野寿子さんから下記のご連絡が入りましたのでご紹介いたします🖊

上毛新聞の昨日の記事はすごく大きく載りました、びっくりです、何人もの人からメールが来ました,次回の予約は早くいっぱいになってしまうと思います。みんながこのお弁当食べたいってお店も賑わって長く続くといいと思います。キッチンでは笑いが絶えません。

 

近くの郵便局では折り紙でフレームを作って私にプレゼントしてくれました、嬉しい!

善意の食材、愛情込めて💖

子ども食堂が弁当100食提供

「見て楽しく、食べておいしく」をモットーに安中市の子ども食堂「日進堂みんなのお弁当屋さん」が9日、同市松井田町の商店街にある洋菓子店「日進堂」で色彩豊かな「三色弁当」を手作りし、100食分を提供した。60~70代のボランティア6人が和気あいあいと愛情を込めて調理した。支援者から善意で提供を受けた肉や卵、野菜、コメ、果物といった食材で使った数々の品を一つ々丁寧に盛り付けた。子どもには無料で振る舞い、大人には安価で販売した。


 市子ども食堂連絡協議会に所属す、毎月第2日曜日に開催。メニューを変え、盛り付けを工夫しており、子育て世代や独り暮らしの利用者らから「おかずの種類が多く、見た目もきれい」「とてもおいしくて毎回楽しみ」「家計にもやさしい」と好評だという。みんなのお弁当屋さんの代表、本多操さん(74)は多くの食材提供者や、利用者に感謝し、「スタッフも高齢になったが、みんなの笑顔が見たくて頑張っています」と顔をほころばせた。少子高齢化で年々活気が薄れる商店街のにぎわい創出にも貢献している。(宮崎秀貴)
 

li-tuta2c_.gif
139155_0.jpg
li-tuta2c_.gif
26040271_edited.png
104597_0.jpg

11月12日(日)は、対外的には「お休み」でしたがリハビリテーション的な意味でも、新規の予約は募らず、前もってご予約を戴いていた方々へお弁当を作成しました

 

お蔭様で豪華豚丼❗できました❗

神戸さん寿子さんにお世話になりました。

sansimai03_k.gif
104595_0.jpg
104594_0.jpg
104593_0.jpg
104591_0.jpg
86543.jpg
86558_edited.jpg
86546.jpg
86560_edited.jpg
86545_edited.jpg

​以前から「子ども食堂」に関心がありました。

お料理を作るのが大好きで、それを孫のようなお子さんたちに食べてもらえる...と、想像するだけで、

嬉しくなります。メニューを考えて頑張ります🍀

元々はケーキ🍰屋さん‼️
ケーキ🍰も割り引き値段で買えますよ❤️✋‼️
よろしくお願いいたしますm(__)mペコリ

1129G.jpg
86550_edited.jpg
76154_edited.jpg
71133.jpg
273177674_2422132334588393_6200215932140804071_n.jpg
1129W.jpg
224375596_2507032509443533_401090059247691358_n.jpg

ここの卵、パンもミミまでフワフワで美味しすぎ。ここはね、お店が不思議なんです。人通りがないのに、パラパラお客様がこられるんですよ。何か秘密を感じます。

​⇧⇧上記はあるお客様のご感想です🖊

  • 子どもワクワク食堂
  • 子どもワクワク食堂

安中市子ども食堂連絡協議会

会長  宇佐見義尚(うさみよしなお)

事務局 安中市松井田町人見225-1 板垣與一記念館内

    ジジババ子ども食堂            📲090-3819-4770

編集:​安中市子ども食堂連絡協議会広報部

©2019 by 安中市子ども食堂連絡協議会. Proudly created with Wix.com

bottom of page