
『みんなの食堂 in まついだ森の家🌲』へようこそ

「みんなの食堂inまついだ森の家」
【毎月第1日曜日】
11時~14時 6/5・7/3・8/7・9/4
◆安中市松井田上増田670
◆090-4094-5191(永井)
◆要予約・子ども100円・大人200円
◆前菜からデザートまで




7月のお知らせ🎋

みんなの食堂in まついだ森の家
.jpg)

-
日 時 :7月3日(日)11時~14時
-
定 員 : 約15名
-
費 用 :子ども100円大人200円
-
連絡先 : 090-4094-5191(永井) hana_yuzen@ybb.ne.jp
-
代表者 永井與子(ともこ)

お子さんは「マイ箸」と、
「マイカップ」を持参して
いらしてください。
よろしくお願いします。

※新型コロナウイルス対策(感染予防)
として「みんなの食堂」で当日に行うこと。
-
森の家は広いので、座席同士の間隔を広くとります。
-
窓は、天窓を開放し換気を充分にします。
-
参加者は当日の朝、体温を測っていただき、
-
36.8度以下 咳・鼻水など自覚症状がない事とします。
-
手洗い・うがい・手指消毒・マスク、お願いします。
-
常より、注意して開催いたします。
-
時間差での訪問など、ご協力のほど、宜しくお願いします。



6月5日の献立です
今日は、下田農園の玉ねぎ、人参。わたぼく牛乳、
ヤクルトオレンジジュース、みまつ食品さんのしゅうまい等、
沢山の寄付していただきました食品を
持ち帰っていただきました。
又、雹の害にあった、ズッキーニを50円で販売。
今日のメインは、春巻にしました。
レタスは、子供食堂からの立派なレタスです。
いつものように、野菜一杯にしました。
カップケーキは、横浜在住の娘からのプレゼントです。
イベントは、手品師の麻里子さんが指導。
子供達は、すっかり手品師気分でした。
スタッフは、洋子さん、妙子さん、
安中市のALT ノアさんです。



月に一度の「みんなの食堂inまついだ森の家」は
美味しくてワクワクする時間を、大人も子どもも一緒に
味わう素敵な機会となっています。ボランティアスタッフのお一人 久住由紀子さんがその様子を
いつも素敵に撮って下さってます。 広報:渡邉


場 所 : バリアフリーペンションまついだ森の家
安中市松井田町上増田670
日 時 : 原則毎月第一日曜日 AM11:00〜PM2:00
参加費 : 子ども100円 大人200円
定 員 : 10名 (一週間前までにご予約ください)
連絡先 : 090-4094-5191(永井)
hana_yuzen@ybb.ne.jp
代表者 永井與子(ともこ)


