top of page

検索


収穫日和の金曜午後、マルシェ用収穫など
子ども農園より。 収穫日和の金曜、山口さん、萩原さん、桜井さん、船橋さんが来てくれました。 今日は、明日のナチュラルマルシェ用収穫作業と、玉レタス苗の定植など、作業が有りました。 今日の収穫は、 秋ナス、秋キュウリ、ピーマン、オクラ、分けつネギ、モロヘイヤー、そして紅はる...

shibata8shibata888
10 時間前読了時間: 1分


中秋名月の月曜、白菜苗の定植など
子ども農園より。 中秋名月の月曜日、山口さん、萩原さん、桜井さん、船橋さんが来てくれました。 今日は、ミニ白菜苗の定植と、いつもの収穫と、夏野菜畑のかたづけと、作業が有りました。ミニ白菜苗は、種から育てた極早生種「お黄に入り」です。 今日の収穫は、...

shibata8shibata888
4 日前読了時間: 1分


雨もようの土曜、紅はるかの試掘など
子ども農園より。 雨もようの土曜日、高橋さん、永井さん、大塚さん、辻川さん、萩原さん、坂下さん、船橋さんが来てくれました。 今日は、午前にいつもの収穫と、午後に紅はるかの試し掘りと、冬野菜畑作りと、夏野菜畑かたづけなど、自主的作業日でしたが、多くの作業が出来ました。...

shibata8shibata888
6 日前読了時間: 1分


黄花秋桜咲く木曜、冬どりブロッコリーの定植など
子ども農園より。 黄花秋桜咲く木曜日、萩原さん、桜井さん、船橋さん、高橋さん、そして地域おこし協力隊 平間さんが来てくれました。 今日は、冬どりブロッコリーの定植と、いつもの収穫と、トマト畑のかたづけなど,作業が有りました。 今日の収穫は、...

shibata8shibata888
10月2日読了時間: 1分


野分立つ月曜、冬どり大蔵ダイコンの播種など
子ども農園より。 野分立つ月曜日、萩原さん、桜井さん、辻川さん、高橋さん、船橋さんが来てくれました。 今日は、冬どり大蔵ダイコンの播種と、いつもの収穫と、 秋キュウリ畑/ニンジン畑への水やりと、トマト畑の片付けと、 第2農園ネギ畑の土寄せなど、作業が有りました。...

shibata8shibata888
9月29日読了時間: 1分


お彼岸明けの土曜、ジジババ子ども食堂用収穫
子ども農園より。 お彼岸明けの土曜午後、船橋さん、坂下さんが来てくれました。 今日は、明日のジジババ子ども食堂用の収穫作業が有りました。 今日の収穫は、 秋ナス「千両2号」、 秋キュウリ、 中型ピーマン「京みどり」、 モロヘイヤ、です。...

shibata8shibata888
9月27日読了時間: 1分


秋分間近、冬ニンジンの種まきなど
子ども農園より。 秋分間近の月曜日、萩原さん、桜井さん、高橋さん、船橋さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、いつもの収穫と、冬どりニンジンの種まきと、夏野菜への追肥と、農園周囲の草刈りと、作業が有りました。 今日の収穫は、...

shibata8shibata888
9月22日読了時間: 1分


秋彼岸入りの土曜,いつもの収穫など
子ども農園より。 秋彼岸入り、雨の合間の土曜日 一人で収穫、どうしたものかと思っていたら グリーン作業を終えた 辻川さん、宇佐見代表が来てくれました。よかったよかった(emoji) キュウリは船橋さんが取っておいてくれました。 千両ナス、中型ピーマン、オクラ、キュウリ。...

shibata8shibata888
9月20日読了時間: 1分


雨もようの木曜、ブロッコリー苗の定植など
子ども農園より。 雨もようの木曜日、辻川さん、桜井さん、萩原さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、午前にいつもの収穫と、午後にブロッコリー苗の定植と、作業ありました。 ブロッコリー苗は、種から育てた「緑嶺」という中早生品種です。 今日の収穫は、...

shibata8shibata888
9月18日読了時間: 1分


秋彼岸間近,いつもの収穫など
子ども農園より。 秋彼岸間近の月曜日,宇佐見代表、辻川さん、桜井さん、山口さんが来てくれました。 今日は、いつもの収穫と、秋どりキャベツの定植と、第2農園整備と、作業がありました。 いつもの収穫では、連合さまご寄付テントが、収穫ステーションに到着し、...

shibata8shibata888
9月15日読了時間: 1分


雨もようの土曜、倉庫テント組立など
子ども農園より。 雨もようの土曜日、宇佐見代表、辻川さん、萩原さん、中山さん、坂下さんが来てくれました。 今日は、第2農園倉庫テントの組立作業と、第1農園自主的収穫作業と、ありました。 倉庫テントは、耕うん機2台の保管のため、連合さまからご寄付を頂いたものです。...

shibata8shibata888
9月13日読了時間: 1分


にわか雨に遭った木曜、三太郎ダイコンの種まきなど
子ども農園より。 突然のにわか雨に見舞われた木曜日、萩原さん、桜井さん、山口さん、船橋さんが来てくれました。 今日は、三太郎ダイコンの種まきと、スチックセニョール苗の定植と、いつもの収穫と、作業がありました。 今日の収穫は、...

shibata8shibata888
9月11日読了時間: 1分


白露の候、秋野菜畑作りなど
子ども農園より。 白露の候の月曜日、桜井さん、萩原さん、船橋さんが来てくれました。 今日は、いつもの収穫と、秋野菜畑作りと、夏野菜への追肥と、作業ありました。 今日の収穫は、 千両ナス、中型ピーマン、秋キュウリです。 全品目とも、農薬未使用で有機肥料による安心野菜です。...

shibata8shibata888
9月8日読了時間: 1分


雨上がりの土曜、いつもの収穫など
子ども農園より。 雨上がり晴れの土曜日、永井さん、高橋さん、辻川さん,坂下さんが来てくれました。 今日は午前に、いつもの収穫と、アスパラガス畑の草取りと、雨で倒れたピーマン支柱の修復と、作業がありました。 今日の収穫は、 千両ナス、秋キュウリ、汐止め分けつねぎです。...

shibata8shibata888
9月6日読了時間: 1分


待望の雨もようの木曜、秋野菜畑作りなど
子ども農園より。 待望の雨もようとなった木曜日、辻川さん、桜井さん、萩原さん、船橋さん、坂下さん、矢野さんが来てくれました。 今日は、午前にいつもの収穫と、夕方に秋野菜畑作りと、夏野菜の手入れなど、作業がありました。 今日の収穫は、 ...

shibata8shibata888
9月4日読了時間: 1分


猛暑続く月初の月曜、夏野菜へ水やりなど
子ども農園より。 猛暑続く月初の月曜日、高橋さん、桜井さん、山口さん、萩原さん、船橋さんが来てくれました。 今日は、朝方午前にいつもの収穫と、夕方に夏野菜への水やりと、作業ありました。 予定の草刈りと耕うんは、土ほこりの舞い上がりがひどく中止しました。 今日の収穫は、...

shibata8shibata888
9月1日読了時間: 1分


猛暑再来の土曜、いつもの収穫など
子ども農園より。 猛暑再来の土曜日、坂下さん、辻川さんが来てくれました。 今日は、朝方午前に自主的いつもの収穫と、夕方に夏野菜/秋野菜への水やりと、 作業がありました。 今日の収穫は、千両ナス、ピーマン、オクラです。 全品目とも、農薬未使用で有機肥料による安心野菜です。...

shibata8shibata888
8月30日読了時間: 1分


猛暑和らぐ木曜、いつもの収穫など
子ども農園より。 猛暑が少し和らぐ木曜日、高橋さん、辻川さん(2)、桜井さん、山口さん、萩原さん、舟橋さんが来てくれました。 今日は、朝方午前にいつもの収穫と、夕方に秋採りキュウリ苗の追加定植と、第1/第2農園の秋冬野菜畑作りと、作業がありました。 今日の収穫は、...

shibata8shibata888
8月28日読了時間: 1分


残暑続く月曜日、夏野菜へ追肥&水やりなど
子ども農園より。 残暑続く月曜日、舟橋さん(2)、辻川さん、桜井さん、山口さん、萩原さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、朝方午前にいつもの収穫と、夕方に夏野菜へ追肥&水やりと、秋冬野菜畑作りなど、作業がありました。 今日の収穫は、...

shibata8shibata888
8月25日読了時間: 1分


黄花秋桜咲く木曜の子ども農園より
子ども農園より。 黄花秋桜咲く木曜日、高橋さん、桜井さん、山口さん、舟橋さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、朝方午前にいつもの収穫と、夕方に秋冬野菜畑つくりと、夏野菜へ水分補給と、作業がありました。 今日の収穫は、 千両ナス、ピーマン、オクラ、モロヘイヤー、です。...

shibata8shibata888
8月21日読了時間: 1分
bottom of page