top of page
検索


5月の日新堂みんなのお弁当屋さん
「日新堂みんなのお弁当屋さん」5月のお知らせ🎏 場 所 :安中市松井田町松井田400-5 日 時 :5月14日(日) 11:00~14:00 参加費 :中学生以上 300円 小学生以下 無料 定 員 : ほぼ30名 連絡先...

宇佐見 義尚
2023年6月1日読了時間: 1分


5月のみんなの食堂in まついだ森の家
「みんなの食堂in まついだ森の家🌲」5月のおしらせ🎏 日 時 :5月7日(日)11時~14時予定 場 所 :松井田町上増田670 松井田森の家 定 員 :要予約 20名 内 容 :会食 費 用 :子ども100円大人200円 持ち物 ...

宇佐見 義尚
2023年6月1日読了時間: 1分


5月の「わんぱく子ども食堂」
「わんぱく子ども食堂」5月のお知らせ🎏 月・火・木・金は高校出前子ども食堂 場 所:安中市松井田町二軒在家1448‐3 時 間:11時~13時頃まで 費 用:子ども100円・大人200円 定 員:要予約 連 絡:090ー7194ー0821 内 容:お弁当...

宇佐見 義尚
2023年5月31日読了時間: 2分


4月の「わんぱく子ども食堂」
🌸「わんぱく子ども食堂」4月のお知らせ🌸 月・火・木・金は高校出前子ども食堂 場 所:安中市松井田町二軒在家1448‐3 日 時:4月2日(日)11時~13時頃まで 費 用:子ども100円・大人200円 定 員:30~40 要予約 内 容:お弁当 持ち物:マスクなど...

宇佐見 義尚
2023年5月30日読了時間: 1分


4月の「日新堂みんなのお弁当屋さん」
🌸「日新堂みんなのお弁当屋さん」🌸4月のお知らせ🙋♀️ 場 所 :安中市松井田町松井田400-5 日 時 :4月9日(日)11:00~14:00 参加費 :中学生以上 300円 小学生以下 無料 定 員 : ほぼ30名 連絡先...

宇佐見 義尚
2023年5月30日読了時間: 1分


4月30日(日)のジジババ子ども食堂
🌸「ジジババ子ども食堂」4月のお知らせ🌸 日 時:4月30日(日)11時~14時頃まで 内 容:食材配布 費 用:子育て世代無料・その他100円 ※5月からは有料となります。 場 所:ジジババ子ども食堂 南ヶ丘テラス 定 員:「要予約」ご連絡ください。 📲 :...

宇佐見 義尚
2023年5月30日読了時間: 2分


5月29日(月)小雨のため収穫作業のみとしました。
子ども農園より。 今日は、小雨もようにも関わらず、高橋さん、辻川さん、 船橋さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、小雨のため収穫作業のみとしました。 今日の収穫は、ダイコン、ニンジン、春菊、 ブロッコリー、ネギ、玉レタス、キュウリです。 萩原さんに、配送頂きました。...

宇佐見 義尚
2023年5月29日読了時間: 1分


5月25日(木)柴田農援隊長のご指示通り、トマト🍅の芽かきと誘引、キュウリ🥒の誘引作業。
本日は、よんどころないご事情で柴田農援隊長がご欠席。 萩原さん、高橋さん、船橋さん、辻川が 農園作業に参加しました。 柴田隊長が予めご指示して下さった通りに、 トマトの芽かきと誘引、きゅうりの誘引致しました。 (※テキストは辻川さん、画像は、柴田農援隊長、宇佐見代表)...

宇佐見 義尚
2023年5月25日読了時間: 1分


5月22日(月)豪雨にもメゲズ収穫🌱配送、ありがとうございました。
今日は船橋さんと辻川、二人だけでしたので、 収穫担当、片付け担当に別れて作業しましたが、 にわかに黒い雲と雷が…急いで収穫! 片付けは途中終了です。 今回は激しい雨が降ってきたため報告の写真はありません。 (※テキストは、辻川さん、画像は、宇佐見代表)

宇佐見 義尚
2023年5月22日読了時間: 1分


5月18日(木)長ネギ苗をネギ畑と野菜畑へ定植、レタス苗の定植。看板前の花畑整備。
子ども農園より。 今日は、船橋さん、辻川さん、萩原さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、長ネギ苗をネギ畑と野菜畑へ定植しました。 野菜畑へはコンパニオンプランツとして植え付けました。 それから、農民連山田さんからご寄付戴いたレタス苗の定植、...

宇佐見 義尚
2023年5月18日読了時間: 1分


5月15日(月)オクラ苗とモロヘイヤ苗とカボチャ苗の定植
子ども農園より。 今日は、高橋さん、辻川さん、萩原さん、船橋さんが来てくれました。 今日は、オクラ苗とモロヘイヤ苗とカボチャ苗の定植を行ないました。 今日の収獲は、春キャベツ、ネギ、エンドウ、玉レタス、 春菊、ダイコン、ブロッコリーです。 宇佐見代表に配送頂きました。

宇佐見 義尚
2023年5月15日読了時間: 1分


5月11日(木)里芋2回目の定植、キュウリ畑の支柱立て&ネット張り、トマト畑へコンパニオンプランツとしてセロリー苗植え付け、ネギ畑の除草
子ども農園より。 今日は、高橋さん、船橋さん、萩原さん、 辻川さん、坂下さんが来てくれました。 今日は、里芋2回目の定植、キュウリ畑の支柱立て&ネット張り、 トマト畑へコンパニオンプランツとしてセロリー苗植え付け、 ネギ畑の除草を行ないました。...

宇佐見 義尚
2023年5月11日読了時間: 1分


5月8日(月)サツマイモ苗の定植と、中玉トマトの手入れ、タマネギ畑の草取り
子ども農園より。 今日は、高橋さん、船橋さん、萩原さん、辻川さんが、来てくれました。 今日は、サツマイモ苗の定植と、中玉トマトの手入れ、 タマネギ畑の草取りなど行ないました。 サツマイモの苗は、温床にて種芋から育てた紅あずまです。...

宇佐見 義尚
2023年5月8日読了時間: 1分


5月4日(木)ナス苗とキュウリ苗1回目の定植・花壇作りなど。
今日は、萩原さん、辻川さん、 船橋さん、宇佐見代表が来てくれました。 ※本日の画像は柴田さん・宇佐見代表が撮影されました。 今日は、ナス苗とキュウリ苗1回目の定植を行いました。 ナス苗は、種から育てた千両2号という品種、約70本。 立派なナス苗(柴田さん作)...

eruze7777
2023年5月4日読了時間: 1分


5月となりました。改めて掲示します🖊
「協議会無人野菜テラス24💡」 今までは「協議会無人無料野菜テラス24💡」でしたが、 今月からは「協議会無人野菜テラス24💡」となります。 安中市子ども食堂連絡協議会の事務局は、板垣與一記念館内と兼用しています。 そして、板垣與一記念館南ヶ丘テラスでは宇佐見代表が主催...

宇佐見 義尚
2023年5月2日読了時間: 1分


5月1日(月)ピーマン苗の定植と、ジャガイモ畑の種芋補充植え&草取り
子ども農園より。 今日は、高橋さん、船橋さん、辻川さんが来てくれました。 今日は、ピーマン苗の定植と、ジャガイモ畑の種芋補充植え &草取りを行ないました。 今日の収獲は、春キャベツ、エンドウ、レタス、春菊、 ミニ白菜、ブロッコリーです。 高橋さんに配送頂きました。...

宇佐見 義尚
2023年5月1日読了時間: 1分


4月29日(土)中玉トマトの支柱立てとかき菜畑の片づけ
子ども農園より。 今日は、船橋さん、辻川さんが来てくれました。 今日は、中玉トマトの支柱立てとかき菜畑の片づけを行ないました。 今日の収穫は、春キャベツ、エンドウ、 ブロッコリー、ミニ白菜、レタス、かき菜です。 船橋さんに配送頂きました。...

宇佐見 義尚
2023年4月29日読了時間: 1分


【上毛新聞】安中・恵みの湯に「だがしや横丁」【4月27日(木)掲載】
「恵みの湯」サンアメニティさまの「だがしや横丁」の取り組みが 4月27日上毛新聞に掲載されました。改めて、心から感謝申し上げます。 体も心もぽかぽか 売上金全額子ども食堂へ ※フライヤー作成:協議会広報 駄菓子の売り上げは全額、地元の子ども食堂に寄付しますー安中市磯部の日帰...

宇佐見 義尚
2023年4月28日読了時間: 2分


4月27日(木)夏野菜畑の畝3本の作成と冬野菜畑の片づけ
子ども農園より。 今日は、船橋さん、高橋さん、萩原さん、 辻川さんが来てくれました。 今日は、夏野菜畑の畝3本の作成と冬野菜畑の片づけを行ないました。 今日の収獲は、春キャベツ、ネギ、 かき菜、エンドウ、レタス、ミニ白菜、ブロッコリーです。 辻川さんに、配送頂きました。...

宇佐見 義尚
2023年4月27日読了時間: 1分


4月24日(月)筍里芋(京いも)の植え付けと植えたばかりの苗へ水遣り🌱
子ども農園より。 今日は、船橋さん、高橋さん、辻川さん、 萩原さん、永井さんが来てくれました。 今日は、筍里芋(京いも)の植え付け、それから 植えたたばかりの苗へ水やりを行ないました。 今日の収穫は、春キャベツ、ネギ、ブロッコリー、...

宇佐見 義尚
2023年4月24日読了時間: 1分
bottom of page