top of page
検索


4月21日(木)土付きニンジン100㌔、土中保存
子ども農園より。 木曜午後、 今日は、永井さん、高橋さん、須田さん、船橋さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、ニンジンの土中保存を行いました。 下田農園さまから頂いたニンジンのうち、すぐには使用しない 土付きニンジン約100k分を土中へ保存です。...

宇佐見 義尚
2022年4月21日読了時間: 1分


4月20日(水)下仁田ネギの土中保存エリアを確保
子ども農園より報告です。 水曜午後、新井農園様より下仁田ネギのご寄付を頂いたので、 すぐ使用する分を除いて、以下の畑位置へ土中保存しました。

宇佐見 義尚
2022年4月21日読了時間: 1分


4月19日(水)下仁田ネギの仮植え
子ども農園より。 今日は、永井さん、船橋さん、萩原さんが、来てくれました。 今日は、下仁田ネギの仮植えを行いました。 JAさまからの寄付、ネギが届いたためです。 今日の収穫は、ブロッコリー、冬ダイコン、かき菜、 それからJAさまからの寄付である筍です。...

宇佐見 義尚
2022年4月19日読了時間: 1分


4月12日(火)玉レタスの定植
子ども農園より。 今日は、萩原さん、船橋さん、高橋さん、永井さんが来てくれました。 ※今週から、火曜日と木曜日に稼働することとなりました。 玉レタスの定植を行いました。 2月に種まきした60株が本葉5枚ほどに成長してます。...

宇佐見 義尚
2022年4月12日読了時間: 1分


4月8日(金)ニンジンの土中保存と玉ねぎ苗の移植
子ども農園より。 今日は、永井さん、高橋さん、船橋さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、ニンジンの土中保存と玉ねぎ苗の移植を行いました。 いずれも、昨日に下田農園さまから頂いたものです。 今日の収穫は、ブロッコリー、シュンギク、 かき菜、ネギです。永井さんに、配送頂きました。

宇佐見 義尚
2022年4月8日読了時間: 1分


「子ども服」はいかがでしょうか?
倉庫で眠っていた11年前の東日本大震災で支援物資であった 大量の子供服がこの度、安中市子ども食堂連絡協議会に寄付されました。 子供服は全て新品で所謂遊び着として使える Tシャツやズボン、スカートなどです。 サイズは80〜140サイズ、男児用女児用とあります。...

宇佐見 義尚
2022年4月3日読了時間: 1分


4月1日(金)今年度もよろしく🌱お願いします
子ども農園より。 金曜午後、今日は、永井さん、 船橋さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、ナス苗の鉢上げを行いました。 2月種蒔きの幼苗が、本葉2枚程に成長したので、 10cmポットへ移植です。 今日の収穫は、旬のかき菜、ブロッコリー、...

宇佐見 義尚
2022年4月1日読了時間: 1分


3月28日(月)ミニトマト苗の鉢上げ
子ども農園より。 今日は、永井さん、船橋さん、萩原さん、それに代表が来てくれました。 今日は、ミニトマト苗の鉢上げを行いました。 2月に種まきした苗の本葉が2枚ほどに成長したので、 セルトレイから9号ポットへの移植作業です。...

宇佐見 義尚
2022年3月28日読了時間: 1分


3月25日(金)長ネギ苗の定植と、小松菜の種まき
子ども農園より。 金曜午後、今日は、永井さん、高橋さん、 船橋さん、萩原さんが、来てくれました。 今日は、長ネギ苗の定植と、小松菜の種まきを行いました。 今日の収穫は、ブロッコリー、小松菜、 ネギ、冬ダイコンです。 永井さんに配送頂きました。...

宇佐見 義尚
2022年3月25日読了時間: 1分


3月21日(月)春分の日🌸
子ども農園より。 月曜午後、今日は永井さん、高橋さん、萩原さんが来てくれました。 春ブロッコリー苗の定植を行いました。 今日の収穫は、冬大根、ブロッコリー、小松菜、ネギです。永井さんに配送頂きました。 今日のお茶タイム、美味しかったです。ありがとうございました。

宇佐見 義尚
2022年3月21日読了時間: 1分


3月7日(月)ホウレン草畑に、種まきしました。
子ども農園より。 月曜午後、今日は、高橋さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、ホウレン草畑に、種まきしました。 今日の収穫は、ホウレン草、小松菜、ネギです。 髙橋さんに配送頂きました。

宇佐見 義尚
2022年3月8日読了時間: 1分


3月4日(金)キャベツ苗たちに追肥しました。
子ども農園より。 金曜午後、今日は、 萩原さん、永井さん、船橋さんが、来てくれました。 キャベツ苗、レタス苗、かき菜、 ブロッコリーなどに、追肥を行ないました。 今日の収穫は、ダイコン、ホウレン草、小松菜、ハクサイ菜です。 永井さんに配送頂きました。

宇佐見 義尚
2022年3月4日読了時間: 1分


善意の連携 子ども食堂に届く‼ 深謝🍀
3月1日、民生委員の田中晃さんが、またまた大量の 「フードドライブ」の品物を持って来てくださいました。 上毛新聞記事によると、今回、 松井田北中学校の生徒会さんが、2月21日~28日、 生徒・保護者・地域の皆様へフードドライブを 呼び掛けて下さった結果、100点もの...

宇佐見 義尚
2022年3月2日読了時間: 1分


2月28日(月)エンドウの手入れ
子ども農園より。 月曜午後、今日は、永井さん、高橋さん、船橋さんが来てくれました。 エンドウの手入れ(トンネル外し、追肥、支柱立て)を行ないました。 昨年秋に種まきした絹さやエンドウと、スナップエンドウの2種です。 今日の収穫は、ダイコン、ホウレン草、小松菜、...

宇佐見 義尚
2022年2月28日読了時間: 1分


2月25日(金)ジャガイモ🥔の植付けをしました。
子ども農園より。 金曜午後、今日は永井さん、高橋さん、舟橋さんが来てくれました。 ジャガイモの植付けを行ないました。 男爵とメークインの2種、種芋カット片200コです。 今日の収穫は、越冬ダイコン、ネギ、ブロッコリー側花蕾です。 永井さんに配送してもらいました。

宇佐見 義尚
2022年2月25日読了時間: 1分


2月21日(月)タマネギ、ニンニクに肥料‼
子ども農園より。 月曜午後、風強い日でしたが、高橋さん、舟橋さんが来てくれました。 今日はタマネギ、ニンニクなどに、肥料をやりました。 今日の収穫は、越冬ダイコン、ネギ、小松菜です。 髙橋さんに、配送お願いしました。

宇佐見 義尚
2022年2月21日読了時間: 1分


2月14日(月)JA碓氷安中から、農具などが届く‼
子ども農園より。 今日は、舟橋さんが来てくれました。 ㈱ダイナムさまからのご寄付である農具などがJAから届いたので、 倉庫ヘ収納、保管しました。ありがとうございます。 農具の他には、トンネル資材、マルチシート、 肥料、土壌改良剤などです。...

宇佐見 義尚
2022年2月14日読了時間: 1分


2月7日(月)ニンジン🥕の種まきをしました。
子ども農園より。 月曜午後、今日は永井さん、高橋さん、舟橋さんが来てくれました。 ニンジンの種まきをしました。 寒さ対策は、ベタがけとビニールのトンネルとしました。 今日の収穫はハクサイとネギです。 代表が農園に立ち寄って、配送下さいました。

宇佐見 義尚
2022年2月7日読了時間: 1分


1月31日(月)春野菜の準備開始🌱(畝づくり)
子ども農園より。 月曜午後、今日は、永井さん、高橋さん、舟橋さんが来てくれました。 今日は、マルチングの畝を一本作りました。 春野菜を植える予定です。 今日の収穫は、ハクサイ、ネギ、ブロッコリーです。 舟橋さんに配送頂きました。

宇佐見 義尚
2022年1月31日読了時間: 1分


1月28日 リーフレタス苗の定植と温かなぜんざい
金曜午後、 今日は風が強いのですが、代表、永井さん、高橋さん、舟橋さんが、来てくれました。 リーフレタス苗の定植を行ないました。 今日の収穫は、ハクサイ、ネギ、ヤツガシラです。 休息時に、永井さんからぜんざいの差し入れがありました。 炉端を作りました。

宇佐見 義尚
2022年1月28日読了時間: 1分
bottom of page