top of page
検索


5月19日(木)暑い中、お疲れ様でした‼
子ども農園より。 今日は、高橋さん、船橋さん、萩原さんが、来てくれました。 大玉トマト苗と、山口農園さまご寄付のトマト苗の定植。 それから里芋とこんにゃく芋の定植を行いました。 こんにゃく芋は、小宮さん、里芋は、大塚さんからの提供です。...

宇佐見 義尚
2022年5月19日読了時間: 1分


5月12日(木)なす苗の定植を行いました。
子ども農園より。 木曜午後、今日は、永井さん、高橋さん、 船橋さん、萩原さん、籏福さんが、来てくれました。 なす苗の定植を行いました。 2月種まきの苗に一番花蕾がついて植え時となりました。 萩原さんに、農園道路沿いの草刈りをして頂きました。...

宇佐見 義尚
2022年5月12日読了時間: 1分


5月10日(火)ミニトマト苗の定植を行いました。
子ども農園より。 火曜午後、今日は、永井さん、高橋さん、 船橋さん、萩原さんが、来てくれました。 ミニトマト苗の定植を行いました。 2月に種まきした苗に蕾が付いて植え時となったものです。 今日は、途中小川さんが来園して、ナス苗を定植して下さいました。...

宇佐見 義尚
2022年5月10日読了時間: 1分


5月6日(金)キュウリの定植を行いました。
子ども農園より。 金曜午後、今日は、永井さん、船橋さん、 それから小川さんが来園下さりました。 今日は、キュウリの定植を行いました。夏すずみという品種です。 今日の収穫は、春キャベツ、絹さやエンドウ、 それから土中保存のニンジン、下仁田ネギです。...

宇佐見 義尚
2022年5月6日読了時間: 1分


5月3日(火)スイートコーンの定植と種まき
子ども農園より。 火曜午後、今日は、萩原さん、高橋さん、 籏福さん、船橋さんが、来てくれました。 今日は、スイートコンの定植と種まきを行いました。 今日の、収穫は、春キャベツ、小松菜、かき菜、 絹さやエンドウ、スナップエンドウ、船橋さんから頂いた筍、...

宇佐見 義尚
2022年5月3日読了時間: 1分


邑楽郡大泉町から「よりきど子ども食堂」さん、来訪
牛乳、人参、下仁田ネギ、キャベツをおすそ分けしました。 邑楽郡大泉町からの同志 「よりきど子ども食堂」さんです。 ※柴田さんも、駆け付けて来て下さいました!

宇佐見 義尚
2022年4月29日読了時間: 1分


4月28日(木)中玉トマト・ブロッコリー・レタス苗の定植
子ども農園より。 木曜午後、今日は永井さん、高橋さん、 萩原さん、船橋さんが来てくれました。 今日は、中玉トマト苗、ブロッコリー苗、レタス苗の定植を行いました。 中玉トマトは、2月に種まきの苗が一番花直前となった苗です。 ブロッコリー、レタスは、山田農園様から頂いた苗です。...

宇佐見 義尚
2022年4月28日読了時間: 1分


4月19日(水)下仁田ネギの仮植え
子ども農園より。 今日は、永井さん、船橋さん、萩原さんが、来てくれました。 今日は、下仁田ネギの仮植えを行いました。 JAさまからの寄付、ネギが届いたためです。 今日の収穫は、ブロッコリー、冬ダイコン、かき菜、 それからJAさまからの寄付である筍です。...

宇佐見 義尚
2022年4月19日読了時間: 1分


4月8日(金)ニンジンの土中保存と玉ねぎ苗の移植
子ども農園より。 今日は、永井さん、高橋さん、船橋さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、ニンジンの土中保存と玉ねぎ苗の移植を行いました。 いずれも、昨日に下田農園さまから頂いたものです。 今日の収穫は、ブロッコリー、シュンギク、 かき菜、ネギです。永井さんに、配送頂きました。

宇佐見 義尚
2022年4月8日読了時間: 1分


4月1日(金)今年度もよろしく🌱お願いします
子ども農園より。 金曜午後、今日は、永井さん、 船橋さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、ナス苗の鉢上げを行いました。 2月種蒔きの幼苗が、本葉2枚程に成長したので、 10cmポットへ移植です。 今日の収穫は、旬のかき菜、ブロッコリー、...

宇佐見 義尚
2022年4月1日読了時間: 1分


3月28日(月)ミニトマト苗の鉢上げ
子ども農園より。 今日は、永井さん、船橋さん、萩原さん、それに代表が来てくれました。 今日は、ミニトマト苗の鉢上げを行いました。 2月に種まきした苗の本葉が2枚ほどに成長したので、 セルトレイから9号ポットへの移植作業です。...

宇佐見 義尚
2022年3月28日読了時間: 1分


3月25日(金)長ネギ苗の定植と、小松菜の種まき
子ども農園より。 金曜午後、今日は、永井さん、高橋さん、 船橋さん、萩原さんが、来てくれました。 今日は、長ネギ苗の定植と、小松菜の種まきを行いました。 今日の収穫は、ブロッコリー、小松菜、 ネギ、冬ダイコンです。 永井さんに配送頂きました。...

宇佐見 義尚
2022年3月25日読了時間: 1分


3月21日(月)春分の日🌸
子ども農園より。 月曜午後、今日は永井さん、高橋さん、萩原さんが来てくれました。 春ブロッコリー苗の定植を行いました。 今日の収穫は、冬大根、ブロッコリー、小松菜、ネギです。永井さんに配送頂きました。 今日のお茶タイム、美味しかったです。ありがとうございました。

宇佐見 義尚
2022年3月21日読了時間: 1分


260㌔の人参🥕 ブランド3年ゴボウ‼
本日、前橋の下田農園さんから、 掘りたて人参を、約200キロ受け取ってきました。 また、エコちゃんファームより、跳ね出し人参約60キロがあります。 また、下田農園さんのブランド3年ゴボウもたくさん頂いてきました。

宇佐見 義尚
2022年3月2日読了時間: 1分


善意の連携 子ども食堂に届く‼ 深謝🍀
3月1日、民生委員の田中晃さんが、またまた大量の 「フードドライブ」の品物を持って来てくださいました。 上毛新聞記事によると、今回、 松井田北中学校の生徒会さんが、2月21日~28日、 生徒・保護者・地域の皆様へフードドライブを 呼び掛けて下さった結果、100点もの...

宇佐見 義尚
2022年3月2日読了時間: 1分


2月28日(月)エンドウの手入れ
子ども農園より。 月曜午後、今日は、永井さん、高橋さん、船橋さんが来てくれました。 エンドウの手入れ(トンネル外し、追肥、支柱立て)を行ないました。 昨年秋に種まきした絹さやエンドウと、スナップエンドウの2種です。 今日の収穫は、ダイコン、ホウレン草、小松菜、...

宇佐見 義尚
2022年2月28日読了時間: 1分


2月25日(金)ジャガイモ🥔の植付けをしました。
子ども農園より。 金曜午後、今日は永井さん、高橋さん、舟橋さんが来てくれました。 ジャガイモの植付けを行ないました。 男爵とメークインの2種、種芋カット片200コです。 今日の収穫は、越冬ダイコン、ネギ、ブロッコリー側花蕾です。 永井さんに配送してもらいました。

宇佐見 義尚
2022年2月25日読了時間: 1分


2月4日(金)立春🌱の農作業
子ども農園より。 金曜午後、今日は高橋さん、舟橋さん、それから代表が来てくれました。 キャベツ苗、2回目の定植を行ないました。 あと、ブロッコリーに液肥しました。 今日の収穫は、ハクサイ、ネギです。

宇佐見 義尚
2022年2月4日読了時間: 1分


1月21日(金)ニンニク苗の移植
子ども農園より。 金曜午後、今日は、永井さん、高橋さん、舟橋さんが来てくれました。 ニンニク苗を畑に植えました。昨年秋植えたポット苗の移植です。 今日の収穫は、ハクサイ、ダイコン、ネギ、ヤツガシラです。 永井さんに配送頂きました。

宇佐見 義尚
2022年1月21日読了時間: 1分


上州名物空っ風吹く金曜日 苦土石灰を入れる
子ども農園より。 金曜午後、今日は舟橋さん、代表が来て下さいました。 今日は風強く、新規の畑に苦土石灰を入れるだけとしました。 今日の収穫はハクサイ、ネギ、ダイコン、カキナです。 なお、上毛新聞社の取材がありました。

宇佐見 義尚
2022年1月14日読了時間: 1分
bottom of page