top of page
検索


協議会オリジナル共通帯ラベル使用開始
子ども食堂弁当の趣旨を書いた簡単でおしゃれな 共通なラベルを協議会で作りましょうか! 全ては7月9日のグルーブLINEにて、上記投稿をしてくださった 宇佐見代表のご提案からスタートしました。 ⇧こちらが、協議会の子ども食堂代表者の皆様と試行錯誤しながら作成した...

宇佐見 義尚
2023年9月4日読了時間: 2分


8月4日(金)ご寄付速報‼
感謝‼ 特定非営利活動法人 障害者サポートセンタープラム様より、 協議会へ100㌔、子どもワクワク食堂へ40㌔の玉ねぎをご寄付戴きました。 今朝、今村「子どもワクワク食堂」代表と一緒に、受け取って参りました。 心より、御礼申し上げます。ありがとうございました。

宇佐見 義尚
2023年8月4日読了時間: 1分


スタバ富岡店とスタバ横川sa上り線店で安中市の子ども食堂紹介を掲示してくださってます🍀
スタバ富岡店スタッフさんが「みんなの食堂inまついだ森の家」へ ボランティアスタッフとして参加してくださった際のレポートと 子ども食堂のご紹介を、店内にこんなに素敵に掲示してくださいました‼ 入り口、カップのお片付け位置の上です。 今朝、やっと時間が摂れ、...

宇佐見 義尚
2023年7月7日読了時間: 1分


新規開店‼「こどもしょくどう世界どこでもカリル」6月22日
場 所 :板垣與一記念館 南ヶ丘テラス 日 時 :6月22日(木)16時〜18時 内 容 :スパイスカレー 費 用 :300円(高校生以下無料) 配布数 :40食 完全予約制 提供方法 :イートイン(会食)又はテイクアウト(弁当) 連絡先 ...

宇佐見 義尚
2023年6月23日読了時間: 2分


下田農園さんの玉ねぎ体験収穫に参加・保全・たまねぎ100㌔✨
赤城山麓の下田農園さんからご寄付頂いた玉ねぎ100キロを、 1つひとつ大事に編み袋に入れて、野菜テラス24に保管しました。 早生玉ねぎですので、早め早めにみんなで食べて、血液サラサラ玉ねぎ健康で、 子ども達のために大人のパワーアップ。...

宇佐見 義尚
2023年6月20日読了時間: 1分


9月24日(土)SDGsトークセッションのお誘い「子ども食堂ってなあに?」
昨夜遅くに、以下のメールが 「ジジババ子ども食堂」へ届きました。 日本で初めて「子ども食堂」を実施された、だんだんの近藤さんと都留市で子ども食堂をされている子ども食堂メンバーによるオンライントークセッションとのこと。 興味深いので転載させていただきました。...

宇佐見 義尚
2022年9月14日読了時間: 1分


8月31日 往く葉月を見送る🍃
台風の影響でしょうか?小雨になったので農園に来ています。 それにしても、たくましく生きる草の命。どこからもらうエネルギーか? 菊さんかな!? 嬉しいですね〜。みなさん、自分ごとのように働いて下さる!!

宇佐見 義尚
2022年8月31日読了時間: 1分


8月15日(月)夏野菜の収穫作業
子ども農園より。 月曜午後、今日は、田島さん親子、永井さんご夫妻、 船橋さんが、来てくれました。 今日は、お盆中につき、夏野菜の収穫作業だけとしました。 今日の収穫は、ナス、キュウリ、オクラ、ピーマン、 モロヘイヤ、中玉トマト、ミニトマトです。 代表に配送頂く予定です。...

宇佐見 義尚
2022年8月15日読了時間: 1分


8月12日(金)早朝農園カフェ☕賑わう
微調整をやります。 田島さんが、参加しています。 パラパラパラ雨で、一時クルマの中に退避します。 柴田さん、永井さん、田島さん、宇佐見でカフェをやりました。

宇佐見 義尚
2022年8月12日読了時間: 1分
bottom of page