top of page
検索


10月9日(月)雨の為農園作業は休止・柴田農援隊長はご自宅で播種作業🌱
今日は、自宅で 予め冷蔵庫で1週間ほど芽出ししたレタス種を セルトレイに種まきしました。 ※これまでも、このように農園での苗植え付け前には、柴田農援隊長による事前作業の手順が為されて参りました。今回は柴田農援隊長にお願いしてその様子を公開させて戴きました。黙々と子ども農園の...

宇佐見 義尚
2023年10月10日読了時間: 1分


10月7日(土)ミニ講習会:育苗鉢上げ実習(ブロッコリー苗とキャベツ苗)
子ども農園より。 今日は、辻川さん、船橋さん、竹内さんが来てくれました。 今日は冬どりのブロッコリー苗とキャベツ苗の鉢上げを作業しました。 それぞれ128セルトレイから7.5cmポットへの移植作業です。 お疲れさまでした。

宇佐見 義尚
2023年10月7日読了時間: 1分


9月最終日 アブラナ科野菜畑の防虫トンネルの改良実習、虫害苗の補充植替えとキュウリの中間収穫。
子ども農園より。 今日は、船橋さん、田島さんご主人が来てくれました。 今日は、アブラナ科野菜畑の防虫トンネルの改良実習と、 虫害苗の補充植えと、キュウリの中間収穫を行ないました。 防虫トンネルの一方は土留め、他方はネットと棒をパーカーしています。...

宇佐見 義尚
2023年9月30日読了時間: 1分


9月23日秋分の日「苗の鉢上げ講習会」
子ども農園より。 今日は、竹内さん、田島さんご主人、Aさんが来てくれました。 今日は、ミニ白菜苗とミニレタス苗の鉢上げ実習を行ないました。 まだ幼い苗をセルトレイからポットに移植し、畑ㇸ定植するまで育てます。 今日の収穫は、キュウリ、オクラ、エダマメです。...

宇佐見 義尚
2023年9月23日読了時間: 1分


農園整備に「ひでかつ」さん初参加‼
AM09:31 柴田さんも来ていました! 「笑顔で子育て支援の会」の 「ひでかつさん」は早速に作業開始です🎵 before 見事な蜘蛛のアート AM10:58 after(暫定仕上げ) 柴田農援隊長 ひでかつさん ここの片付は明日です。...

宇佐見 義尚
2023年9月9日読了時間: 1分


9月の子ども農園、作業プラン🌱
作成:柴田農援隊長 まだ残暑続いてますが、早く収まってほしいですね。 今月は、夏野菜の収穫を続けるとともに、 上旬は秋どり野菜の定植、下旬は冬どり野菜の定植など。 今月もよろしくです。 ---------------------- ・秋どりブロッコリ早生種の定植 上旬~...

宇佐見 義尚
2023年9月3日読了時間: 1分


新規開店‼「こどもしょくどう世界どこでもカリル」6月22日
場 所 :板垣與一記念館 南ヶ丘テラス 日 時 :6月22日(木)16時〜18時 内 容 :スパイスカレー 費 用 :300円(高校生以下無料) 配布数 :40食 完全予約制 提供方法 :イートイン(会食)又はテイクアウト(弁当) 連絡先 ...

宇佐見 義尚
2023年6月23日読了時間: 2分


アコム様の2年継続の子ども農園支援に深く感謝いたします✨
風の強い日でしたが、子ども農園にて テント一式他贈呈式が執り行われました。 本日の子ども農園テント・協議会無人無料野菜テラス24 設備一式贈呈式には、贈呈者の株式会社アコム様より 海保さま夫妻のご出席をいただき、来賓に 群馬インタープリター吉永様、...

宇佐見 義尚
2023年2月25日読了時間: 1分
bottom of page