top of page

応援隊エンターテイメントプレゼンツ📚📖♫

更新日:2022年7月13日



という事で本日の出没先は「子どもワクワク食堂実行委員会」

が運営しているワクワクハウス」で読み聞かせ。


「ワクワクハウス」は子ども食堂の拠点という事だけでなく、

子供やその保護者の為のシェルター的な居場所、スペースです。


この日は3人のお子様方にお母さんが観客として大いに盛り上げてくれて、

読み手と一緒に楽しい時間を過ごす事ができました。


読んだ本は少なかったですが、最後は子供達に感想を聞いたり、

もし、お友達にこの本を紹介するとしたら?と言ったら、

自分で楽しく読んで欲しいから紹介しない!

・・・となるほど。のアイデアでした♫


ワクワクハウスさんにお招きありがとうございました♫

       (応援隊 上原談)

子どもワクワク食堂

昨日 1:53 ·


ワクワクハウスに

夏休み企画のチラシを書くお手伝いに来てくれた子どもたち

応援隊の上原さんが読み聞かせに来てくださいました😃

なかなか哲学的な、奥が深い絵本のセレクトに大人も感心しきり。


看板猫ミイもたくさんナデナデしてもらい満足そうでした😃

野球盤は何やら歓声があがってました〰️


何しろアナウンスが流れるDX版ですもんね🎵

ランチづくりもお手伝いしてくれました

いつか(みんなで、こんなことしたね➰😃)と、

楽しかった思い出として話せたら嬉しいなぁ。

 

   (※「子どもワクワク食堂」今村代表)





Comentarios


  • 子どもワクワク食堂
  • 子どもワクワク食堂

安中市子ども食堂連絡協議会

会長  宇佐見義尚(うさみよしなお)

事務局 安中市松井田町人見225-1 板垣與一記念館内

    ジジババ子ども食堂            📲090-3819-4770

編集:​安中市子ども食堂連絡協議会広報部

©2019 by 安中市子ども食堂連絡協議会. Proudly created with Wix.com

bottom of page