top of page

検索


8月24日(日)②第一農園の草刈り
看板周辺のコスモスを間引きしました。 巨大化したコスモスは、まるで放射能汚染で巨大化したゴジラのようでした。 道路側の整備を優先して、続きは明日やります。

宇佐見 義尚
9 時間前読了時間: 1分


8月22日(金)第一農園の草刈り開始
AM04:59 第一農園の草刈りに着手します。 before AM06:46 after たっぷり2時間、第一農園の駐車スペース、 倉庫回りの粗草刈りで充電器を使い果たしました。 第二農園は、本日の夕方の作業になりました。

宇佐見 義尚
2 日前読了時間: 1分


黄花秋桜咲く木曜の子ども農園より
子ども農園より。 黄花秋桜咲く木曜日、高橋さん、桜井さん、山口さん、舟橋さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、朝方午前にいつもの収穫と、夕方に秋冬野菜畑つくりと、夏野菜へ水分補給と、作業がありました。 今日の収穫は、 千両ナス、ピーマン、オクラ、モロヘイヤー、です。...

shibata8shibata888
3 日前読了時間: 1分


お盆明け月曜、秋野菜畑作りなど
子ども農園より。 お盆明け猛暑の月曜、山口さん、桜井さん、Mさん、辻川さん、萩原さん、船橋さんが来てくれました。 今日は、午前にいつもの収穫と、夕方に秋野菜畑作りと、午前と夕方に野菜への水やりなどが有りました。 今日の収穫は、 千両ナス、ピーマン、モロヘイヤーです。...

shibata8shibata888
6 日前読了時間: 1分


8月16日(土)土曜日の子ども農園より
土曜日の子ども農園より 農援隊の高橋さん、辻川さん、Mさん、坂下が 朝、キュウリ苗に水遣りと、いつもの収穫を作業しました。 収穫は、 千両ナス、ピーマン、 です。 全品目とも、農薬未使用で有機肥料による安心野菜です。 直売店野尻の里への納品は 坂下がいたしました。...

宇佐見 義尚
8月16日読了時間: 1分


お盆中日の木曜、秋どりトマトの定植など
子ども農園より。 お盆中日の木曜日、高橋さん、辻川さん(2)、船橋さん、坂下さんが来てくれました。 今日は、朝方午前にいつもの収穫/納品と、午後に秋どりミニトマトの定植など、作業ありました。 今日の収穫は、 千両ナス、ピーマン、蔵出し玉ねぎ、です。...

shibata8shibata888
8月14日読了時間: 1分


お盆間近の月曜日、秋キュウリの定植など
子ども農園より。 お盆間近雨もようの月曜日、桜井さん、山口さん、辻川さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、午前にいつもの収穫と、午後に秋キュウリの定植と、夏野菜への追肥と、蔵出し玉ねぎの仕分けと、作業がありました。 今日の収穫は、...

shibata8shibata888
8月11日読了時間: 1分


立秋過ぎの金曜日、いつもの収穫作業
子ども農園より。 立秋過ぎの金曜日、高橋さん、辻川さん、桜井さん、山口さん、舟橋さん、坂下さんが来てくれました。 今日は、午前に昨日雨で延期したいつもの収穫作業が、ありました。 今日の収穫は, 千両ナス、オクラ、キュウリ、ピーマン、ミニトマト、中玉トマト、...

shibata8shibata888
8月8日読了時間: 1分


8月8日(金)第2農園:草刈り新プロジェクト④早朝の部
AM05:31 おはようございます‼ 今日から枯れ草帯の仕上げにはいります。 まずは北側の第一枯れ草帯から。 Before AM06:22 After

宇佐見 義尚
8月8日読了時間: 1分


立秋雨上がり、秋きゅうりの畑作り
子ども農園より。 立秋の日雨上がり、萩原さんが来てくれました。 今日は、いつもの収穫は明日に延期とし、秋どりきゅうりの畑作りを行いました。 今朝方の恵み雨をマルチシート下に閉じ込めて、 来週早々にも定植適期となった秋どりきゅうりを定植予定です。

shibata8shibata888
8月7日読了時間: 1分


8月7日(木)立秋 第2農園:草刈り新プロジェクト③早朝の部
第二農園草刈り、本日の作業開始は里芋の畝。 AM05:16 before AM06:16 after 里芋の右側畝の荒削り草刈りの完了。 本日で、荒削り枯れ草帯の6本の原型ができました。 仕上げは明日以降に。ひとまず撤退します。

宇佐見 義尚
8月7日読了時間: 1分


猛暑続く月曜、いつもの収穫など
子ども農園より。 猛暑続く月曜日に、高橋さん、桜井さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、朝方午前にいつもの収穫/配送納品と、夕方に夏野菜潅水と、秋野菜畑作りと、作業ありました。 今日の収穫は、千両ナス、ミニトマト、ピーマン、オクラ、キュウリです。...

shibata8shibata888
8月4日読了時間: 1分


8月4日(月)第2農園:草刈り新プロジェクト①早朝の部
AM04:45 スタートします。 90分の草刈り&枯れ草帯作り、第二農園 AM05:39 3本の荒削り枯れ草帯完了

宇佐見 義尚
8月4日読了時間: 1分


8月3日(日)第2農園の草刈り7日目 夕方の部
befor after昨日の積み残し作業、完了しました。 明日から、枯れ草の帯を作って行きます。 ここに3本 ここに1本 ここに1本。 里芋に8リットルの水を撒きました。

宇佐見 義尚
8月3日読了時間: 1分


8月2日(土)「猛暑の土曜日、午前にいつもの収穫、夕方に里芋の水遣りなど」
子ども農園より。 猛暑が続く土曜日、辻川さん(2)、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、いつもの収穫と、秋野菜畑の準備と、 第2農園里芋かん水と、作業がありました。 今日の収穫は、 千両ナス、ピーマン、オクラ、キュウリ、ミニトマト、蔵出し玉ねぎ、です。...

宇佐見 義尚
8月2日読了時間: 1分


猛暑が続く土曜日、いつもの収穫など
子ども農園より。 猛暑が続く土曜日、辻川さん(2)、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、いつもの収穫と、秋野菜畑の準備と、第2農園里芋かん水と、作業がありました。 今日の収穫は、 千両ナス、ピーマン、オクラ、キュウリ、ミニトマト、蔵出し玉ねぎ、です。...

shibata8shibata888
8月2日読了時間: 1分


8月2日(土)第2農園の草刈り6日目 夕方の部
本日の第二農園草刈り夕方の取り組みは、 草刈り機の不具合で、ちょうどその時間に つじちゃんの枯れ草整理と 柴田さんの里芋水遣りのお手伝いとなりました。 草刈り機は、その後修理ができて、明日の朝の草刈りはできそうです。

宇佐見 義尚
8月2日読了時間: 1分


7月31日(木)「猛暑の木曜、午前にいつもの収穫と、夕方に夏野菜水やり等」
子ども農園より。 猛暑の木曜、桜井さん、山口さん、辻川さん(2)、 大塚さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、午前にいつもの収穫と、夕方に夏野菜水やりと、 秋野菜用畑の草刈りと、作業ありました。 今日の収穫は、千両ナス、オクラ、キュウリ、...

宇佐見 義尚
7月31日読了時間: 1分


7月28日(月)「猛暑の月曜、朝方にいつもの収穫、夕方に追肥&水遣り」
子ども農園より。 猛暑の月曜日、高橋さん、桜井さん、山口さん、 辻川さん、Mさん、船橋さんが来てくれました。 今日は、朝方午前のいつもの収穫と、 夕方の追肥&水やりと、作業がありました。 なお、前日日曜に夏野菜畝間の草刈りを萩原さんに作業頂きました。 今日の収穫は、...

宇佐見 義尚
7月29日読了時間: 1分


7月26日(土)「猛暑日の土曜日、明日のジジババ子ども食堂用の収穫」
子ども農園より。 猛暑日となった土曜日、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、明日のジジババ子ども食堂用夏野菜の収穫作業しました。 今日の収穫は、 千両ナス、ミニトマト、中玉トマト、キュウリ、ピーマン、オクラ、モロヘイヤーです。...

宇佐見 義尚
7月26日読了時間: 1分
bottom of page