top of page

白才むら「バザー&屋台祭」に出店

晩秋時雨の日曜日、白才むら「バザー&屋台祭」に出店しました。

あいにく雨もようでしたが、会場が屋内に変更となりました。、

今回も、子ども農園野菜だけでなく、食器/衣類/日用品などリユースフリマと、

わんぱく子ども食堂の弁当/惣菜と、

子ども食堂協議会としての合同出店となりました。

ree

子ども農園野菜の出品は、、

 秋ナス/ピーマン/三太郎ダイコン/やわらかネギ/紅はるか/里芋/野菜苗など。

売り上げは、8,950円でした。

毎月の種苗資材等農園維持費用&ボランティア交通費補助などに活用させて頂きます。

本日の農園野菜(農援隊)は、山口さん、坂下さん、柴田が担当し、

また、リユースフリマと、子ども食堂の弁当/惣菜は、大塚さん、寺島さん、辻川さんの分担でした。

お疲れさまでした。

ree
ree

以下は、わんぱく子ども食堂 大塚代表のコメントです。


今日の白才むらは、まずまずの来場者さんでした。

始まる頃は太陽も顔を出し、又いつのまにか

雨という忙しい天気でしたが、

無事に終わることが出来ました。

ありがとうございました。

コメント


  • 子どもワクワク食堂
  • 子どもワクワク食堂

安中市子ども食堂連絡協議会

会長  宇佐見義尚(うさみよしなお)

事務局 安中市松井田町人見225-1 板垣與一記念館内

    ジジババ子ども食堂            📲090-3819-4770

編集:​安中市子ども食堂連絡協議会広報部

©2019 by 安中市子ども食堂連絡協議会. Proudly created with Wix.com

bottom of page