top of page

検索


令和7年4月のジジババ子ども食堂
4月のお知らせ 日 時:4月27日(日)11時~14時頃まで 内 容:食材配布(内容は後程に公開します) 費 用:子ども(高校生含む)100円、大人200円 場 所:ジジババ子ども食堂 南ヶ丘テラス 定 員:「要予約」ご連絡ください。 持ち物:エコバック・マスクなど...

eruze7777
4月29日読了時間: 2分


感謝✨JA碓氷安中さまから今年もたい肥をご寄付いただきました
・本日23日、今年も「JA碓氷安中さま」から たい肥が、第1、第2農園に届いていました。 ありがとうございます。

宇佐見 義尚
3月24日読了時間: 1分


2月の日新堂みんなのお弁当屋さん
2月のお知らせ 場 所 :安中市松井田町松井田400-5 日 時 :2月 9日(日) 11:00~14:00 参加費 :中学生以上 300円 小学生以下 無料 定 員 : ほぼ30名...

宇佐見 義尚
2月10日読了時間: 2分


「SDGSと子ども食堂」
安中市立第一中学校生徒会が、SDGSの実践体験として、フードロスを解決する「フードドライブ」運動に取り組み、その成果で集められた食材を子ども食堂に寄付していただきました。その際にご挨拶してくれた生徒会長の矢島さんの力強い「安中一中SDGS宣言」に感動いたしました。SDGSの...

宇佐見 義尚
2024年12月10日読了時間: 1分


子ども食堂白才むら 10月31日(木)
通年スケジュール 日 時:毎週木曜日午後5時~6時15分位まで 場 所:安中市嶺615-1 NPO法人「白才むら」 費 用:無料 定 員:10名まで(要予約 先着順) 連絡先:080-5496-9464(白才むら David )...

宇佐見 義尚
2024年11月1日読了時間: 1分


2月12日(月)小松菜苗の植付と、キャベツ・春菊の播種と、いつもの収穫、TVCMロケ隊による撮影・インタビュー等
子ども農園より。 今日は、高橋さん、辻川さん、船橋さん、 坂下さん親子、Aさん、黒澤さん、わんぱく子ども食堂さんお二人、 宇佐見代表が来てくれました。 今日は、小松菜苗の植付と、キャベツ・春菊の播種と、 いつもの収穫と、作業しました。...

宇佐見 義尚
2024年2月13日読了時間: 1分


5月のジジババ子ども食堂
「ジジババ子ども食堂」5月のお知らせ🎏 日 時:5月28日(日)11時~14時頃まで 内 容:食材配布 費 用:子育て世帯は家族人数×100円 上限500円 場 所:ジジババ子ども食堂 南ヶ丘テラス 定 員:「要予約」ご連絡ください。 持ち物:エコバック・マスクなど 📲 ...

宇佐見 義尚
2023年6月3日読了時間: 3分


8月25日(木)ダイコンの種まき
子ども農園より。 今日は、船橋さん、高橋さん、萩原さんが来てくれました。 ダイコンの種まきを行ないました。 年内収穫の品種、夏アオイです。 今日の収穫は、ナス、キュウリ、オクラ、 中玉トマト、ミニトマト、ピーマン、 カボチャ、モロヘイヤです。代表に配送頂く予定です。...

宇佐見 義尚
2022年8月25日読了時間: 1分


7月15日(金)キュウリ、ナス、トマトの収穫作業
子ども農園より。 金曜お昼どき、キュウリ、ナス、トマトの収穫作業だけ行ないました。 小雨もようの中、船橋さんが来てくれました。 ナス、キュウリは、やや大きめ、ミニトマトに雨で実割れしてるものも有ります。 代表に配送頂く予定です。 昨日の定例作業は、雨天中止としましたが、...

宇佐見 義尚
2022年7月15日読了時間: 1分


4月16日(土)霜対策のベタ掛け
明日朝、霜注意報が出ました。 ジャガイモ畑は出芽してますので、 今日ベタがけの対策しました。

宇佐見 義尚
2022年4月17日読了時間: 1分


下田農園さまより、人参🥕を沢山戴いて参りました。
4月4日(月)に予定していた前橋市の 下田農園の人参の収穫は、雨天だった為、 本日、4月7日(木)に変更となり 同農園農場で行いました。 広い畑の肥沃な土で大事に育てられた 人参の一本一本を掘り出す作業は、最高に尊いひと時でした。 出来れば次は子ども達とこの大地の恵みを...

宇佐見 義尚
2022年4月7日読了時間: 1分


2022年4月の作業プラン🖊
子ども農園、4月の作業プランと、野菜畑の区画です。 春の種まきシーズン到来で忙しくなります。 よろしくです。 ・春大根種まき (マルチ+トンネル) 上旬 ・かき菜の手入れ(液肥やり) 上旬 ・玉レタス定植 (マルチ+トンネル) 上旬...

宇佐見 義尚
2022年4月5日読了時間: 1分


2022春🌸 野菜畑の配置図
柴田さんが、野菜畑の配置図を作成してくださいました‼

宇佐見 義尚
2022年3月20日読了時間: 1分


春🌸今年もJAさんから堆肥が届きました‼感謝✨
・たい肥置き場にたい肥が、届いています。 JAさまから追加のトラック1台分でしょうか。 柴田さんからのご報告:3月18日(金)

宇佐見 義尚
2022年3月20日読了時間: 1分


3月11日(金)ニンジン畑の手入れ🥕
子ども農園より。 金曜午後、今日は高橋さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、ニンジン畑の手入れを行ないました。 先月種まきしたニンジンが発芽したので、 間引、除草、補充種まき、追肥、水やりをしました。 今日の収穫は、ダイコン、小松菜、ネギです。髙橋さんに配送頂きました。

宇佐見 義尚
2022年3月11日読了時間: 1分


3月の作業プランと、春夏畑の区画案🖊
子ども農園、3月の作業プランと、春夏畑の区画案です。 春夏野菜は、選り取りみどりとなるように種類を増やしています。 いかがでしょうか? ・ナス、トマトの種まき (ポット育苗) スミ ・キュウリ、ピーマン種まき(ポット育苗) 初旬...

宇佐見 義尚
2022年3月3日読了時間: 1分


260㌔の人参🥕 ブランド3年ゴボウ‼
本日、前橋の下田農園さんから、 掘りたて人参を、約200キロ受け取ってきました。 また、エコちゃんファームより、跳ね出し人参約60キロがあります。 また、下田農園さんのブランド3年ゴボウもたくさん頂いてきました。

宇佐見 義尚
2022年3月2日読了時間: 1分


2月4日(金)立春🌱の農作業
子ども農園より。 金曜午後、今日は高橋さん、舟橋さん、それから代表が来てくれました。 キャベツ苗、2回目の定植を行ないました。 あと、ブロッコリーに液肥しました。 今日の収穫は、ハクサイ、ネギです。

宇佐見 義尚
2022年2月4日読了時間: 1分


子ども農園、2月の作業プランと今月の畑配置です。
・新規うね作成 ・有機液肥作成 ・ネギの種まき (育苗トンネル) スミ ・キャベツ苗2回目定植(マルチ+トンネル) 初旬 ・ニンジンの種まき(マルチ+トンネル) 初旬...

宇佐見 義尚
2022年2月3日読了時間: 1分


12月20日 焚火・焼き芋・新たな畝・大入り満員
子ども農園より。 月曜午後、今日はたくさんの方が来てくれました。 宇佐見代表、永井さん、高橋さん、舟橋さん、 久住さん、井上さん、楳沢さん、総勢8名。 ※画像/動画協力:久住さん 画 像 :柴田さん 文 章 :柴田さん 今日は、新たなうねを耕しました。...

宇佐見 義尚
2021年12月20日読了時間: 1分
bottom of page