top of page

2022年4月の作業プラン🖊

子ども農園、4月の作業プランと、野菜畑の区画です。
春の種まきシーズン到来で忙しくなります。
よろしくです。

ree

・春大根種まき (マルチ+トンネル)  上旬
・かき菜の手入れ(液肥やり)      上旬
・玉レタス定植   (マルチ+トンネル) 上旬 
・エンドウの手入れ(支柱&ネット、追肥)上旬
・秋ブロッコリ畑のかたづけ  上旬(花咲いたら)    
・ハクサイ畑のかたづけ       上旬
・サトイモ植え付け(マルチ)     上旬
・シュンギク種まき           上旬
・ピーマンの鉢上げ           中旬
・キュウリ種まき第2ロット(ポット育苗) 中旬
・カボチャ種まき(ポットへ)       中旬
・ジャガイモの手入(霜対策、芽欠、追肥、土寄せ)中旬?
・トマト、ナス、キュウリ、ピーマン定植 下旬~
・トウモロコシの定植(マルチ)     4月下旬
・トンネルの衣替え(ビニル→防虫) 4月下旬

 今月の収穫予定は、旬のかき菜、上州ネギ、ホウレン草、
小松菜?、ブロッコリ側花蕾(最終月)、冬ダイコン、
絹さやエンドウ、スナップエンドウなどです。
 
 写真は、花が咲く寸前で、収穫最終月のブロッコリ側花蕾と、
収穫最盛期のかき菜と、花が咲き始めたエンドウ、です。

ree

ree

ree

コメント


  • 子どもワクワク食堂
  • 子どもワクワク食堂

安中市子ども食堂連絡協議会

会長  宇佐見義尚(うさみよしなお)

事務局 安中市松井田町人見225-1 板垣與一記念館内

    ジジババ子ども食堂            📲090-3819-4770

編集:​安中市子ども食堂連絡協議会広報部

©2019 by 安中市子ども食堂連絡協議会. Proudly created with Wix.com

bottom of page