top of page

検索


秋深し休日午後、紅はるかの芋ほりなど
子ども農園より。 秋深し休日午後、萩原さん、高橋さん、坂下さん、辻川さん、船橋さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、第2農園にて紅はるかの芋ほりと、 いつもの収穫など、作業が有りました。 今日の収穫は、 ナス「千両2号」 ピーマン「京みどり」...

shibata8shibata888
2024年11月4日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


虹色の彩雲が見られた午後、いつもの収穫など
子ども農園より。 虹色の彩雲が見られた午後、高橋さん、萩原さん、Mさん、船橋さん、宇佐見代表、坂下さん,それと、安中市企画政策部の片岡さん、安中市地域おこし協力隊の平間さんが来てくれました。 今日は、いつもの収穫と、 のらぼう菜苗の定植など、作業が有りました。...

shibata8shibata888
2024年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:98回
0件のコメント


10月最終土曜日と月曜日の記録
10月26日(土) 10月26日土曜日は、翌、27日がジジババ子ども食堂開催日なので、 食材として人気である子ども農園野菜の収穫を、農援隊の、坂下さん、 辻川さん、高橋さん、そして、坂下さんのご友人の田中さん、桜井さんが、...

宇佐見 義尚
2024年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


秋曇天の午後、冬どり菜花の定植など
子ども農園より。 秋曇天の午後、Mさん、萩原さん、船橋さん、辻川さんが来てくれました。 今日は、いつもの収穫と、 冬どり菜花の定植など、作業が有りました。 今日の収穫は、 ナス「千両2号」 ピーマン「京みどり」 秋キュウリ、高山キュウリ、 オクラ、三太郎ダイコン、...

shibata8shibata888
2024年10月24日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


秋深き午後、いつもの収穫など
子ども農園より。 秋深き午後、高橋さん、萩原さん、辻川さん、船橋さん、Mさん、坂下さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、いつもの収穫と、 虫食い野菜の植替えと、 春どり野菜畑作りなど、作業有りました。 今日の収穫は、 ナス「千両2号」 ピーマン「京みどり」...

shibata8shibata888
2024年10月21日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


秋うららの午後、ミニ白菜の定植など
子ども農園より。 秋うららの午後、辻川さん、高橋さん、萩原さん、船橋さん、坂下さんが来てくれました。 今日は、ミニ白菜極早生種の定植と、 いつもの収穫と,秋ジャガの追肥/土寄せなど、作業が有りました。 今日の収穫は、 ナス「千両2号」 ピーマン「京みどり」...

shibata8shibata888
2024年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


秋日和の午後、いつもの収穫など
子ども農園より。 秋日和の午後、辻川さん、萩原さん、船橋さん、わんぱく子ども食堂大塚代表、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、いつもの収穫と、 中玉トマト畑のかたづけなど、作業が有りました。なお、トマト畑に混植のマリーゴールドは、ブロッコリー畑などへ移動しました。...

shibata8shibata888
2024年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


秋雨上がりの午後、いつもの収穫など
子ども農園より。 秋雨上がりの今日午後、船橋さん、萩原さん、宇佐見代表、坂下さん、辻川さん、 白才むら子ども食堂渡部代表が来てくれました。 今日は、いつもの収穫と、 冬どりダイコンの間引きなど、作業が有りました。 今日の収穫は、 ナス「千両2号」 ピーマン「京みどり」...

shibata8shibata888
2024年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


寒露間近の午後、冬春どりキャベツ苗の定植など
子ども農園より。 寒露間近の午後、船橋さん、萩原さん、辻川さん、Mさん、坂下さんが来てくれました。 今日は、冬春どりキャベツ晩生種苗の定植と、 いつもの収穫と、 ねぎ畑の土寄せなど、作業が有りました。 今日の収穫は、 ナス「千両2号」 ピーマン「京みどり」...

shibata8shibata888
2024年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


秋曇天の午後、冬どりブロッコリーの定植など
子ども農園より。 秋曇天の午後、船橋さん、辻川さん、Mさん、坂下さん、宇佐見代表、カリル子ども食堂の小島代表が来てくれました。 今日は、ブロッコリー冬どり晩生苗の定植と、 いつもの収穫など、作業が有りました。 今日の収穫は、 ナス「千両2号」 ピーマン「京みどり」...

shibata8shibata888
2024年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


秋天もようの午後、ミニ白菜の定植など
子ども農園より。 秋天もようの今日午後、辻川さん、高橋さん、萩原さん、Mさん、坂下さんが来てくれました。 今日は、ミニ白菜の定植と、いつもの収穫と、虫除け酢の葉面散布など、作業が有りました。 今日の収穫は、 ナス「千両2号」 ピーマン「京みどり」、パプリカ、...

shibata8shibata888
2024年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


秋暑の午後、冬どりダイコンの種まきなど
子ども農園より。 秋暑の今日午後、船橋さん、萩原さん、高橋さん、永井さん、坂下さん、辻川さん、宇佐見代表、わんぱく子ども食堂大塚代表が来てくれました。 今日は、冬どり大蔵ダイコンの種まきと、いつもの収穫と、夏野菜への木酢液散布など、 作業が有りました。 今日の収穫は、 ...

shibata8shibata888
2024年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


秋分祝日、冬どりキャベツの定植など
子ども農園より。 彼岸花咲く秋分の祝日に、 萩原さん、船橋さん、坂下さん、永井さんが来てくれました。 今日は、冬どりキャベツの定植と、いつもの収穫など、作業が有りました。 今日の収穫は、 ナス「千両2号」 ピーマン「京みどり」、 秋キュウリ、シシトウ、...

shibata8shibata888
2024年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


お彼岸土曜日、いつもの収穫
子ども農園より。 お彼岸土曜の今日は、 朝方に高橋さん、Mさんによるいつもの収穫と、 午前に辻川さん、坂下さんによる選別/袋詰めなどと、 午後に柴田自宅による玉ねぎ晩生種のセルトレイ播種など、 作業が有りました。 今日の収穫は、 ナス「千両2号」...

shibata8shibata888
2024年9月21日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


雨上がり彼岸入りの日、ミニレタス苗の定植など
子ども農園より。 雨上がり彼岸入りの今日は、高橋さん、萩原さん、辻川さん、船橋さん、坂下さん、それに白才むら子ども食堂代表のお父さんが来てくれました。 今日は、 秋どり半結球ミニレタス苗の定植と、 いつもの収穫と 玉ねぎのセルトレイ種まきと、...

shibata8shibata888
2024年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


祝日午後、ブロッコリー苗の定植など
子ども農園より お天気が持った祝日の午後、船橋さん、辻川さん、萩原さん、高橋さん、坂下さん親子が来てくれました。 今日は、ブロッコリー苗の定植と、いつもの収穫など、作業が有りました。 ブロッコリーは、秋冬どりの中早生品種「緑嶺」、約80株です。 今日の収穫は、...

shibata8shibata888
2024年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


残暑の午後、秋どりキャベツ苗の定植など
子ども農園より。 秋なのに残暑つづく今日午後、萩原さん、船橋さん、坂下さん、宇佐見代表、白才むら子ども食堂渡部代表が、来てくれました。 今日は、秋どりキャベツ苗の定植と、 高山きゅうり苗の定植と、いつもの収穫と、作業が有りました。高山きゅうりは、ぐんま高山村の伝統野菜です。...

shibata8shibata888
2024年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


秋の雨上がり、茎ブロッコリ苗の定植など
子ども農園より。 秋の雨上がりの今日、船橋さん、高橋さん、萩原さん、辻川さん、坂下さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、茎ブロッコリー苗の定植と、いつもの収穫と、秋ジャガイモの追加植付けなど、作業が有りました。 茎ブロッコリーは、種から育てたスチックセニョールという品...

shibata8shibata888
2024年9月9日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


白露の土曜日、いつもの収穫
子ども農園より。 もう白露なのに残暑厳しかった土曜午後、辻川さん、坂下さんによる いつもの収穫と、 追い蒔きニンジンと秋キュウリへの水やりなど、作業が有りました。 今日の収穫は、 ナス「千両2号」 ピーマン「京みどり」 トウガラシ、オクラ、...

shibata8shibata888
2024年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


天高く秋空の日、秋野菜畑作りなど
子ども農園より。 天高く秋空となった今日、午前に笑顔で子育て支援の会の矢野さん、辻川さんによるいつもの収穫/納品と、午後に萩原さん、坂下さん、辻川さん、柴田による秋野菜畑作りと、 秋ジャガイモの植付けなど、作業が有りました。 今日の収穫は、 ナス「千両2号」...

shibata8shibata888
2024年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
bottom of page