top of page
検索


お盆明けの土曜日、いつもの収穫など
子ども農園より。 お盆明けの土曜日、坂下さん、船橋さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、いつもの収穫と、農園外周草刈など、作業有りました。 今日の収穫は、 キュウリ「夏すずみ」 ナス「千両2号」 ピーマン「京みどり」 オクラなどです。...

shibata8shibata888
2024年8月17日読了時間: 1分


山の日振替休日、フレックス作業
子ども農園より。 山の日振替休日の今日は、高橋さん、辻川さん、船橋さん、坂下さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日午前中に、いつもの収穫と、 夏野菜への追肥と、秋苗の鉢上げなど、 猛暑を避けるフレックスタイムな作業となりました。 今日の収穫は、 キュウリ「夏すずみ」...

shibata8shibata888
2024年8月12日読了時間: 1分


健康ハート(810)の日
子ども農園より 猛暑となった今日、船橋さん、高橋さん、辻川さん、坂下さんが来てくれました。今日は、朝方にいつもの収穫と、 播種三日後人参畑水やりと、 第2農園スイカ畑の草刈り&収穫と、作業が有りました。 今日の収穫は、 キュウリ「夏すずみ」 ナス「千両2号」...

shibata8shibata888
2024年8月10日読了時間: 1分


龍雲見ゆる立秋の候
子ども農園より。 立秋の候、今日は船橋さん、辻川さん、萩原さん、坂下さんが来てくれました。 今日は、船橋さんによる午前一部収穫と、午後のいつもの収穫と、 ニンジン播種と、作業が有りました。 ニンジンは、まきやすい「向陽2号」というペレット種子約700粒。 今日の収穫は、...

shibata8shibata888
2024年8月8日読了時間: 1分


猛暑ながら曇天と夏風
子ども農園より。 猛暑ながら曇天となった今日は、船橋さん、辻川さん、萩原さん、坂下さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、船橋さんによる早朝収穫と、曇天午後のいつもの収穫と、秋に向けて畑の草刈りと、作業が有りました。 今日の収穫は、 キュウリ「夏すずみ」...

shibata8shibata888
2024年8月5日読了時間: 1分


猛暑日に朝な夕なのやりくり収穫
子ども農園より。 猛暑となった今日、宇佐見代表、矢野さん、辻川さん、坂下さんが来てくれました。今日は、午前にいつもの収穫と、午後夕方に出荷・納品と、夏野菜への水やり&追肥と、作業有りました。 今日の収穫は、 キュウリ「夏すずみ」 ナス「千両2号」 ミニトマト「千果」...

shibata8shibata888
2024年8月1日読了時間: 1分


猛暑の夏、到来。
子ども農園より。 猛暑となった今日、高橋さん、辻川さん、萩原さん、船橋さん、坂下さん、Mさんが来てくれました。 今日は、午前のいつもの収穫と、茄子へ害虫忌避液の噴霧と、夕方にジャガイモ「アンデス」の収穫と、作業ありました。 害虫忌避液は、食用タバスコを希釈した自然農薬です。...

shibata8shibata888
2024年7月29日読了時間: 1分


白雨のあった日、アレコレ
子ども農園より。 白雨のあった今日は、 ジジババ子ども食堂向け追加収穫/配送と、ナス畑へ虫除けタバスコ液噴霧と、 キュウリ/トマト畑の支柱修復など、作業有りました。 ジジババ子ども食堂へは、雨の中辻川さんに収穫/配送頂きました。 ありがとうございました。

shibata8shibata888
2024年7月27日読了時間: 1分


早朝に昨日夕立で採り残しの収穫
子ども農園より。 今日の早朝、辻川さん、坂下さん、高橋さんが来てくれました。 今日は、昨日夕立で採り残しの収穫と、茄子木の剪定など、作業有りました。 今日の収穫は、 ナス「千両2号」 中玉トマト「フルティカ」 ミニトマト「千果」 ピーマン「京みどり」 キュウリ「夏すずみ」...

shibata8shibata888
2024年7月26日読了時間: 1分


雷雨の午後、いつもの収穫
子ども農園より。 雷雨に見舞われた今日の午後、辻川さん、坂下さん、萩原さん、矢野さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、ミニメロン/小玉スイカの収穫と、いつもの収穫と、作業有りましたが、 一部収穫が雷雨で明日に持ち越しです。 今日の収穫は、 キュウリ「夏すずみ」...

shibata8shibata888
2024年7月25日読了時間: 1分


大暑の夏、いつもの収穫
子ども農園より。 大暑の夏。今日は、船橋さん、辻川さんが来てくれました。 今日は、午前中いつもの収穫と、トマト畑へ寒冷紗の日よけと、ナス/キュウリへの水やりと、 作業が有りました。トマト畑の日よけは、東側遮光20%、西日側遮光40%としました。 今日の収穫は、...

shibata8shibata888
2024年7月22日読了時間: 1分


梅雨明けとなった日に、いつもの収穫
子ども農園より。 梅雨明けとなった今日は、辻川さん、船橋さん、宇佐見代表、Mさん、高橋さん、坂下さん、萩原さんが来てくれました。 今日は、いつもの収穫と、夏野菜の手入れと、倉庫テント移動など、作業有りました。 今日の収穫は、 キュウリ「夏すずみ」 ナス「千両2号」...

shibata8shibata888
2024年7月18日読了時間: 1分


7月8日(月)少し涼しい午前に収穫だけ作業しました
子ども農園より。 猛暑日予報が出た今日、辻川さん、船橋さん、宇佐見代表が来てくれました。 今日は、少し涼しい午前に、いつもの収穫だけ作業しました。 今日の収穫は、 キュウリ「夏すずみ」 ナス「千両2号」 中玉トマト「フルティカ」 ミニトマト「千果」 ダイコン「三太郎」...

宇佐見 義尚
2024年7月8日読了時間: 1分


7月4日(木)船橋さんと辻川さんによる午前収穫・午後のナス/ピーマン畑の草刈りと・午後のいつもの収穫と作業
子ども農園より。 猛暑日となった今日、船橋さん、辻川さん、萩原さん、 坂下さん、それに笑顔で子育て支援の会の矢野さんが来てくれました。 今日は、船橋さんと辻川さんによる午前収穫と、 午後のナス/ピーマン畑の草刈りと、午後のいつもの収穫と、作業が有りました。 今日の収穫は、...

宇佐見 義尚
2024年7月4日読了時間: 1分


7月1日(月)トマト畑の手入れ・いつもの収穫・農園アレコレ
子ども農園より。 雨上がり。西の空に天使の階段、榛名山麓には雲海が見られた今日は、 高橋さん、船橋さん、萩原さん、Mさん、坂下さんが来てくれました。 今日は、トマト畑の手入れと、いつもの収穫と、農園アレコレと、作業しました。 今日の収穫は、 キュウリ「夏すずみ」...

宇佐見 義尚
2024年7月1日読了時間: 1分


6月20日(木)子ども農園賑わう🎵
子ども農園より。 今日は、萩原さん、船橋さん、辻川さん、坂下さん、 他に安中子ども食堂の大塚代表、渡部代表、本多代表、 池島代表、キッチンーJJのまゆみさん他2名のご来園があり、 うれしい一日となりました。 今日は、分けつするねぎの汐止めねぎの植替えと、...

宇佐見 義尚
2024年6月20日読了時間: 1分


6月13日(木)キュウリ「夏すずみ」苗の第2弾定植・モロヘイヤ苗の定植・いつもの収穫など
子ども農園より。 今日は、辻川さん、高橋さん、船橋さん、坂下さん、黒澤さんが来てくれました。 今日は、キュウリ「夏すずみ」苗の第2弾定植と、モロヘイヤ苗の定植と、いつもの収穫などを作業しました。 今日の収穫は、 キュウリ「夏すずみ」 ナス「千両2号」...

宇佐見 義尚
2024年6月13日読了時間: 1分


6月10日(月)さつまいもの定植・カボチャの定植と・いつもの収穫など
子ども農園より。 今日は雨上がりの午後、辻川さん、高橋さん、 船橋さん、Mさんが来てくれました。 今日は、さつまいもの定植と、カボチャの定植と、いつもの収穫など、作業しました。 さつまいもは、「紅あずま」100株です。 今日の収穫は、スナップエンドウ、ダイコン「三太郎」、...

宇佐見 義尚
2024年6月10日読了時間: 1分


6月6日(木)マリーゴールド苗のトマト畑への混植・根生姜芽出し苗の定植と・いつもの収穫など
子ども農園より。 今日は、高橋さん、萩原さん、船橋さん、 Mさん、辻川さんが来てくれました。 今日は、マリーゴールド苗のトマト畑への混植と、 根生姜芽出し苗の定植と、いつもの収穫など、作業しました。 今日の収穫は、スナップエンドウ、絹さやエンドウ、...

宇佐見 義尚
2024年6月6日読了時間: 1分


5月27日(月)午前から野尻の里さま向け収穫・納品・ミニメロンの定植・いつもの収穫など
子ども農園より。 今日は、高橋さん、萩原さん、辻川さん、 船橋さん、坂下さん、Mさんが来てくれました。 今日は、午前から野尻の里さま向け収穫・納品と、 ミニメロンの定植と、いつもの収穫など、作業しました。 今日の収穫は、茎ブロッコリー「スチックセニョール」、...

宇佐見 義尚
2024年5月27日読了時間: 1分
bottom of page