top of page

雷雨の午後、いつもの収穫

 子ども農園より。

雷雨に見舞われた今日の午後、辻川さん、坂下さん、萩原さん、矢野さん、宇佐見代表が来てくれました。


ree

ree

今日は、ミニメロン/小玉スイカの収穫と、いつもの収穫と、作業有りましたが、

一部収穫が雷雨で明日に持ち越しです。


ree

ree

ree



ree

今日の収穫は、

 キュウリ「夏すずみ」

 ナス「千両2号」

 ミニトマト「千果」

 ピーマン「京みどり」

 オクラ、トウガラシ、

 小玉スイカ「紅しずく」

 ミニメロンなどです。

 なお、ミニメロンは3~5日ほどの追熟期間が必要です。



ree

ree

ree

全品目、農薬を使用しないで、主に有機肥料での栽培です。

 野尻の里さまへ辻川さんに配送/納品頂き、

野菜テラス24へは宇佐見代表に配送頂きました。

なお、矢野さんから畑での雨水集水用タライのご寄付が、宇佐見代表から

水タンクの提供がありました。


ree

ree

ありがとうございます。

コメント


  • 子どもワクワク食堂
  • 子どもワクワク食堂

安中市子ども食堂連絡協議会

会長  宇佐見義尚(うさみよしなお)

事務局 安中市松井田町人見225-1 板垣與一記念館内

    ジジババ子ども食堂            📲090-3819-4770

編集:​安中市子ども食堂連絡協議会広報部

©2019 by 安中市子ども食堂連絡協議会. Proudly created with Wix.com

bottom of page