top of page

10月24日(日) ② 芋ほり・芋煮会

AM11:20
宇佐見代表から届きました。
子ども食堂の幟旗も持参されたのですね。
ree

PM02:08


「無事、終了です。」


柴田さんから、実況が届きました📲


ree


ree


ree

ree

PM03:21
「芋煮会、無事、終わりました‼」
今村代表から、届きました📷

芋煮を食べた中学生
(めっちゃうまい!)と。

小学生(いつもは食べられない野菜が食べられました)と。

「わんぱく子ども食堂」の大塚さんが、
2日間里芋をむいて完成した芋煮は、
出汁がきいてとても美味しい、と。
参加者のみなさんは大満足でした。

ナカマチさんのお弁当も、みんなペロッと平らげていて、
流石のお弁当を秋晴れの空の下、頂きました。
ree

ree

ree

ree

PM04:03
宇佐見代表から、届きました📷
ree


ree

ree

ree

ree

ree


後片付け:最後の点検 炉の消火、念には念を入れて

ree

ree

海保さんも参加してくださり、画像も送ってくださいました‼

ree

ree

ree

ree

ree



Comments


  • 子どもワクワク食堂
  • 子どもワクワク食堂

安中市子ども食堂連絡協議会

会長  宇佐見義尚(うさみよしなお)

事務局 安中市松井田町人見225-1 板垣與一記念館内

    ジジババ子ども食堂            📲090-3819-4770

編集:​安中市子ども食堂連絡協議会広報部

©2019 by 安中市子ども食堂連絡協議会. Proudly created with Wix.com

bottom of page