top of page
検索


10月24日(日) ② 芋ほり・芋煮会
AM11:20 宇佐見代表から届きました。 子ども食堂の幟旗も持参されたのですね。 PM02:08 「無事、終了です。」 柴田さんから、実況が届きました📲 PM03:21 「芋煮会、無事、終わりました‼」 今村代表から、届きました📷 芋煮を食べた中学生...

宇佐見 義尚
2021年10月24日読了時間: 1分


10月24日(日)①芋掘り・芋煮会 こんなイメージです。
今朝、宇佐見代表から送信されてきた、 芋ほり・芋煮会会場の様子です。

宇佐見 義尚
2021年10月24日読了時間: 1分


火曜午後 トリオで子ども農園🌱
子ども農園より。 火曜午後、今日は、代表、永井さんが来て下さいました。 ※文章:柴田さん、宇佐見代表 ※画像:柴田さん、宇佐見代表 竈門が3基、完成。 芋煮会に向けて、農園フロントの準備し、里芋を収穫しました。 耕うん機で耕した畝に、シュンギク苗を植え付けしました。...

宇佐見 義尚
2021年10月19日読了時間: 1分


10月24日は里芋掘りのあと「芋煮会」です‼
皆さん! 来週の24日の日曜日、12時から14時ごろまで、 高別当の安中子ども食堂共同農園で、 サトイモ掘りをやります。 そのサトイモを使い芋煮会を開催します。 「みんなのナカマチ」子ども食堂で、お弁当を買ってきて そのまま子ども農園に来て下さい。...

宇佐見 義尚
2021年10月18日読了時間: 1分


10月17日 気分転換
24日に向け、気分転換に片付けに来ました。 24日(日) 何があるのかは、お・た・の・し・み‼

宇佐見 義尚
2021年10月17日読了時間: 1分


耕運機の贈呈式を開催しました。
「安中子ども食堂共同農園🌱」からのご報告。 地主の中嶋さんは、畑にテント式倉庫の設置を承諾して下さいました。 金曜日13時からテント式倉庫を設置工事。 16日土曜日14時〜、高別当の子ども農園で、 耕運機の贈呈式をしました。 出席者 :茂木市長...

宇佐見 義尚
2021年10月16日読了時間: 2分


PM12:51追記しました🖊:10月16日(土)準備万端
AM8:00 贈呈式会場の準備、仕上げ。 尚、贈呈式は午後2時からの予定。 PM12:51 準備完了。

宇佐見 義尚
2021年10月16日読了時間: 1分


秋晴れの10月15日(金)午後
テント式倉庫が建ちました。 明日は、倉庫、耕運機の使い初めです。 柴田さん、永井さん、高橋さんが、 倉庫設置に立ち合って下さいました。 (JAの方々によって完成しました。) また、明日の耕運機、倉庫の 贈呈式の会場作りをやりました。 (※文章:宇佐見代表) 子ども農園より。...

宇佐見 義尚
2021年10月15日読了時間: 1分


さあ〜、どのようにテント倉庫を立てるかな?
本日午後、テント倉庫設置工事です。 その前に農園に来て下見と整備です。 後は、午後に仕上げます。 今日は、10時からお掃除隊、 13時から北中収穫祭、 14時半からテント倉庫工事、 夕方明日の会場仕上げ。

宇佐見 義尚
2021年10月15日読了時間: 1分


むすびえ「こども食堂のラジオ・ごちそさま!」
【アーカイブ】 (3) 全国こども食堂支援センター・むすびえ | Facebook (※上記リンク:開始0:37:36以降から宇佐見代表が出演してます) 「爽やかに大人の責任を果たしたいと、いつも心掛けてます」 宇佐見代表のメッセージです🍀

宇佐見 義尚
2021年10月14日読了時間: 1分


速報‼むすびえの「子ども食堂のラジオ、ごちそうさま!」インターネットラジオに、宇佐見が出演
本日14日木曜日20時〜55分、むすびえの「子ども食堂のラジオ、ごちそうさま!」インターネットラジオに、宇佐見が出演することになりました。 なんと、「子ども食堂で元気になるご高齢の方たち!!」で、板橋区の「にっこりキッチン」...

宇佐見 義尚
2021年10月14日読了時間: 1分


協議会24時間無人テラスに明かりが灯ってます🔥
新しい野菜が届きました! 協議会24時間無人野菜テラスOpen 子ども食堂共同農園から永井さんが 運んできてくださいました 子育て世帯、一人暮らし高齢者、 緊急必要世帯に無料提供です。 お声掛け無用でどうぞご活用ください‼

宇佐見 義尚
2021年10月1日読了時間: 1分


9月25日(土) さつま芋🍠と、里芋の試し掘り
9月25日(土)の午後3時から、 子ども食堂共同農園の里芋、サツマイモの試験収穫をしました。 柴田さんがいらしてくださいました。 尚、収穫した野菜は、9月26日(日)開催「ジジババ子ども食堂」 の食材配布として使わせてもらいます。

宇佐見 義尚
2021年9月25日読了時間: 1分


今朝の、子ども食堂共同農園
台風一過、今、子ども農園の環境整備9時までです。 本日は、10時からパンの配達があります。 草刈りボランティアさんです。 AM9:01 片付きました。続きは、明日。

宇佐見 義尚
2021年9月19日読了時間: 1分


協議会24時間無人野菜テラスOpen
野菜無人テラスに、茄子、オクラ、ミニトマトが入りました。 モロヘイヤも、柴田農園から届きました。 子育て世帯、一人暮らし高齢者、緊急必要世帯に無料提供です。 お声掛け無用でどうぞご活用ください‼

宇佐見 義尚
2021年9月14日読了時間: 1分


秋めいた早朝の子ども食堂共同農園
子ども農園の収穫です。 無農薬、有機肥料だけの新鮮茄子、オクラ、ミニトマトです。 協議会無人野菜テラスにあります。 【茄子の食べ方ヒント】 捥ぎたて茄子は 柔らかくて 薄くスライスして わさび醤油で 食べたら美味しいですよ (日新堂みんなのお弁当屋さん 本多代表より)...

宇佐見 義尚
2021年9月11日読了時間: 1分


朝の子ども食堂共同農園
農園に野菜を受け取りに行ってきました。 カボチャは、小家族のために2つに分けました。 ネギ苗仮植えの様子とネギ畑予定エリアです。

宇佐見 義尚
2021年9月8日読了時間: 1分


「ジジババ無人テラス子ども食堂」Openしてます‼
柴田農園、子ども農園で採れた青葉(シソバ)、 モロヘイヤ、ピーマン、茄子、 朝露にぬれて輝いていました。 「ジジババ無人テラス子ども食堂」で、 9時に、揃いました。 お声がけ無用で、 子育て世帯、一人暮らし高齢者世帯、 緊急必要世帯の皆さん、マイバックご持参にて...

宇佐見 義尚
2021年9月4日読了時間: 1分
bottom of page



