top of page

11月17日(水)主な秋冬野菜の育ち状況報告

子ども農園より。


水曜午後、主な秋冬野菜の育ち状況を

見てきましたので、報告しますね📝




ダイコン

 9月初種まき分が、収穫、配送中です。

ree

キャベツ

 結球して、収穫可能。

ree

シュンギク

 9月植え分が収穫可能。美味しそうです。

ree

ブロッコリ

 花蕾が出てきました。後、1W位から、収穫かな?

ree


ハクサイ1回目

 9月植えが結球しました。収穫始めます。


ree


レタス1回目

 結球始めました。収穫始めます。


ree


ミニトマト

 寒くなって、赤く熟するまで日数がかかるようになりました。

 が、室温保管で追熟します。

ree



ナス

 もう、小ぶりのものしか、収穫できない状況。


ree

ハクサイ、3,4回目

 まだ、小さな苗。防寒対策強化します。

ree

越冬ダイコン

 発芽しました。近いうちに間引き、よろしくです。

ree

ree



コメント


  • 子どもワクワク食堂
  • 子どもワクワク食堂

安中市子ども食堂連絡協議会

会長  宇佐見義尚(うさみよしなお)

事務局 安中市松井田町人見225-1 板垣與一記念館内

    ジジババ子ども食堂            📲090-3819-4770

編集:​安中市子ども食堂連絡協議会広報部

©2019 by 安中市子ども食堂連絡協議会. Proudly created with Wix.com

bottom of page