梅雨入近い木曜、玉ねぎの収穫など
- shibata8shibata888

- 5月29日
- 読了時間: 1分
子ども農園より。
梅雨入りも近い木曜午後、辻川さん、高橋さん、船橋さん、萩原さん、Mさん、桜井さん、宇佐見代表、それにおなじみ安中市地域おこし協力隊の平間さんと、安中市役所にて地域づくりをご担当の高林さんが来てくれました。

今日は、第2農園玉ねぎの収穫と、いつもの収穫と、春野菜畑のかたづけと、農園整備など、多岐にわたり作業が有りました。

今日の収穫は、
初夏どりキャベツ、
茎ブロッコリー「スティックセニョール」
初夏どりブロッコリー頂花蕾「緑嶺」
ミニ白菜「お黄に入り」、
玉ねぎ中性種「ターボ」今季初どりです。
全品目が、農薬未使用、有機配合肥料による安心野菜です。

野尻の里へ、桜井さん、船橋さんに配送/納品頂き、

野菜テラスへは、宇佐見代表に配送頂き、
みんなの食堂森の家には、高橋さんに配送頂きました。
また、お茶タイムでは、キャロットケーキの差し入れが、Mさんから有りました。ごちそうさまでした。




コメント