top of page

6月の子どもワクワク食堂

6月のお知らせ


日 時:2025年6月15日(日)11時から14時

場 所:バリアフリーペンションまついだ森の家

内 容:総会&石窯ピザ作り体験     

    令和6年度子どもワクワク食堂の総会

    & 石窯でピザを焼いてみんなで会食

参加費:子どもと学生 無料、おとな 300円

持ち物:飲み物(水筒)、エコバッグ、上履き、マスク、エプロン

定 員:10名

連絡先:090-8041-7622(今村)


※参加ご希望の方は6月8日までにご予約ください。

URL:子どもワクワク食堂へようこそ

    - kodomo-wakuwaku-shokudou ページ! (jimdofree.com

6月15日の子どもワクワク食堂


ree

2025年6月15日(日)

 

雨の予報の日曜日でしたが、開始時に止んでいた雨。6月の子どもワクワク食堂は、バリアフリーペンション まついだ森の家で、2024年度 総会 & 石窯ピザ作り体験を開催しました。


ree

総会では、活動内容や決算など、1年の振り返りを行いました。その中で、子どもワクワク食堂の活動が、たくさんの方々に支えられていることや、活動の意味を共有することの大切さが話題になりました。年々、支援者が増えていることも感謝の気持とともに確認しあいました。 


ree

以前、FMぐんまさんの取材を受けた時に「なぜ、実行委員会形式なんですか?」と聞かれたことがありました。その時にも説明させてもらったのですが、子どもワクワク食堂は、みんなでつくっている活動なんです。月1で会議を開いていたり、みんなで話し合いをして、すすめている子ども食堂です。もちろん、時間がかかることはあるけれど、それを大事にすることで、面白くて楽しい子どもワクワク食堂になるのではないかと思っています。一人よりみんながいいな!と。(たまには一人もいいけどね^^)そんなリア充の子どもワクワク食堂です。ぜひ、みなさんも遊びに来て下さいね。


ree

 

総会後、参加者のみなさんが到着。みんなでピザ作りです。自分たちでピザ生地を伸ばして、トマトソースを塗って野菜やウィンナーをトッピング。それを石窯で焼いてもらったピザ、美味しかったね~ピザ生地とトマトソース、チーズを用意して、朝から石窯をあたためて、たくさんのピザを焼いてくれた森の家のスタッフのみなさん、ありがとうございました。

 

ree

ree

ree

また、今回も高校生のボランティアさんが参加してくれて、終了後に、「子どもたちと過ごす時間が楽しい、また来ます。」と感想を残してくれました。高校生のおかあさんもいっしょにお手伝いにしてくださいました。 

そしてワクワクのスタッフたちも総会からのピザ作り、

おつかれさまでした。みなさん、今日もありがとうございました。

↑ ホームページブログはこちらです。


ree

Comments


  • 子どもワクワク食堂
  • 子どもワクワク食堂

安中市子ども食堂連絡協議会

会長  宇佐見義尚(うさみよしなお)

事務局 安中市松井田町人見225-1 板垣與一記念館内

    ジジババ子ども食堂            📲090-3819-4770

編集:​安中市子ども食堂連絡協議会広報部

©2019 by 安中市子ども食堂連絡協議会. Proudly created with Wix.com

bottom of page